「ビジネスチャンス発掘フェア2016」が開幕いたしました。(マイドームおおさか)
11月30日・12月1日マイドームおおさかにて
東洋紙工は3F-20番ブースにて展示を行っております。
開会式のようす。来賓を代表して八尾市田中市長の挨拶。などなど
弊社ブースのようす。
多数のご来場お待ちしています。
「ビジネスチャンス発掘フェア2016」が開幕いたしました。(マイドームおおさか)
11月30日・12月1日マイドームおおさかにて
東洋紙工は3F-20番ブースにて展示を行っております。
開会式のようす。来賓を代表して八尾市田中市長の挨拶。などなど
弊社ブースのようす。
多数のご来場お待ちしています。
11月30日・12月1日「ビジネスチャンス発掘フェア2016」に出展いたします。
場所:マイドームおおさか 3F-20ブース
お子様向け、創造力を育む工作キット
技術を活かした、ダンボール「龍」の展示
プレゼンテーション会場では、ダンボールそのものが振動して音が出る
「ダンボールスピーカーキット」を展示・説明会を開催します。
多数のご来場お待ちしています。
印刷機くわえロールの交換作業を実施しました。
重量があるので、ユニック車が場内に入り、クレーンでロール交換の準備をします。
古くなったロール(緑色部品)の取り外し作業のようす。
同時に、給紙部、吸引ブロアーファンも交換をしました。
新しくなった、給紙部くわえロール。
11月19日【四條畷市総合防災訓練】が実施されました。
弊社は「ダンボールでプライベートスペースづくり」で協力させていただきました。(四條畷市初の試み)
市内12カ所の指定避難所にて、同様のプライベートスペースづくりを体験してもらいました。
*弊社「ダンボールめいろキット」を利用しました。
総合防災訓練の配布チラシ
メイン会場は田原小学校です。
毛布やマットなど、市が備蓄してる避難所用品が次々と体育館に運び込まれました。
ダンボールでプライベート空間を作るための講習会が始まりました。
市民のみなさんも真剣に取り組んでもらいました。
あえて、お手伝いはせず、市民のみなさんだけで制作できるか?(モニターテストも兼ねています)
人数が多いこともあり、約10分で組立ができました。
実際に、プライベート空間を体験してもらいました。
改良すべき点もたくさん教えてもらいました。
床の保温・ベタに座らなくて良いベッド&イスなどがやはり必要と感じました。
今回、参考出展として「ダンボールトイレ」(ご協力:京阪紙工株式会社様 商品名:@トイレ(R) )
を参加者のみなさんに紹介しました。
実際に座ってみたり、持ち上げてみたり、興味深く観察されていました。
右手は「赤ちゃんの家」でおむつ交換台や授乳スペースがあります。
イベント後に、炊き出しの豚汁と非常食の試食をしました。
みなさん訓練お疲れ様でした。
11月14・15・16日
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」ご来場ありがとうございました。
今後も東洋紙工株式会社、ならびに「だんぼッつく」の活動にたいし
ご支援、ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
展示会、オープニング入場で受付されるご来場者様のようす
「だんぼッつく」の貴名受け
「だんぼッつく」の理念
ご来場御礼!
東洋紙工株式会社
代表取締役 田村耕作
「だんぼッつく」コラボレーション
【 つくつく造形教室 】
http://tsukutsuku.blog.jp/
11月14・15・16日「中小企業 新ものづくり・新サービス展」に出展いたします。
今回は「段ボールで 作る 遊ぶ 学ぶ」をコンセプトにした
【だんぼッつく】のキックオフ展示会となります。
多数のご来場よろしくお願い申し上げます。
大阪会場は650社を超える参加事業所となります。
だんぼッつくのブログができました。
http://danbotsuku.blog.jp/
コラボレーションご協力
【つくつく造形教室】様
大阪電気通信大学様が四條畷市をPRする
たのしくてためになるスマホゲームを開発されました。
「室池いきもの王国」です!
絶賛配布中!
アンドロイドでもi-Phoneでも楽しめますよ!
ぜひダウンロードしてお楽しみくださいませ。
親切なてんとう虫さんが案内してくれます。
11月12日(土曜日)穏やかな秋晴れの日に
「四條畷市 花屏風ハイキング」が開催されました。
募集チラシ
東洋紙工は「四條畷市文化観光協議会」のメンバーとして
ゴールのイベント会場で「ダンボールめいろと塗り絵」を設置しました。
早朝からメンバーが集まって設営作業を始めます。
ポールとパネルを組み立てていきます。
メンバーのみなさんも手慣れたもので、ドンドン組み上がっていきます。
ジャーン!みなさんのおかげで、5x5マスの「ダンボールめいろ」が完成しました!
めいろの中には、広場もありますよ。
始まると、子どもさんたちが、靴をぬいで、めいろ探検してくれました。
「ダンボールめいろ」の中では小学生のお姉さんが、小さな子どもさんにぬりえの指導係をしてくれました。\(^o^)/
他にも「伝承おもちゃづくり」コーナー、自然を発見するコーナー、花苗の配布、協賛企業の参加賞の配布など
盛りだくさんのイベントでした。
生で食べられる「どんぐり?」もいただきました。食べた後は笛になります。
飲食コーナーのハーブチキン(あっと言う間に売り切れてしましました。)
本格石窯で焼く「ピザづくり」体験コーナーもありました。
寝かせて醗酵した生地を麺棒でのばして、具材を盛り付けます。
ピザソースとチーズを乗っけて後は石窯で焼いてもらいます。
ジャーン!石窯焼きピザの出来上がり!!
大阪電気通信大学様のブースでは、コンピュータグラフィックの合成写真で
缶バッチを作るコーナーもありました。
また、大阪電気通信大学様は四條畷市PRプロジェクトとして
「室池の生き物王国」というスマートフォンアプリを無料公開しています。
詳細はチラシご参照くださいませ。
「あきのアートえんにち」が今年も開催されました。
主催:アトリエスタ 場所:東成区・八王子神社にて
子どもさんも大人もアートな一日が過ごせます。
谷口さんの紙相撲準備が始まりました。
今年は、カットされたダンボールに谷口さんが下絵を描きます。
さあ、みんなで塗り絵のスタートです。
どんな色にしようかなぁ。
大人も子どもさんも、熱心に参加してくれました。
ジャーン!ダンボール力士さんのトーナメント表ができました。
巨大紙相撲大会のはじまり、はじまり。
のこった!のこった!
ダンボール紙相撲大会( アトリエスタ・八王子神社にて)
大盛り上がりの、紙相撲大会でした。
河島亜奈睦さんとあいるらちゃんのライブもありました。
こんなステキな力士さんです。
四條畷市役所・生活環境課様が主催し
環境保護団体「えこなわ」様が運営・指導された
「生ゴミ削減・ダンボールコンポスト」のモニター制度が
一旦終了しました。
結果は2017年2月開催の
「なわて環境フォーラム」にて発表されます。
参加者のみなさんが、最後まで楽しみながら取り組んでいただけたことが
とってもよかったです。