![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/66/8cd2e303583d2c42329796bca1e20473.jpg)
2016-9/11「羽越線お召し!」“お召し以外の羽越線撮影編”
からの続きですっ
【14:15】まずは、お召し列車が到着する50分前の「鼠ヶ関駅」に降り立ちましたっ
独特の緊張感が漂ってましたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/34/301634413fd936eea2fa041c3e67849d.jpg)
【14:46】ストリートビューなどで予習しておいて見つけた、
鼠ヶ関駅を見渡せる場所へやって来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/56/750740768de11d6aa033a9ea318e41f6.jpg)
【14:50】係りの方が、降車用の台座を運んできましたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d2/ab747d5d13b4289b231a2a90d34b2091.jpg)
【15:00】整列して、ご到着を待ちます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f1/b857a4e43213fa88ae75660f1e8d4e4f.jpg)
【15:01】先頭車両の停車位置にも、係りの方がスタンバイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/19/6d14ae8bea7a1906739fb3e47fda6068.jpg)
【15:03】旗を持った方が停車位置に付いて、いよいよご到着時間となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e9/32deb80b6d8d98530d6fc3fca3b2d3ad.jpg)
【15:04】そして!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/94/fdc8765be50e2d26e173607341b9a938.jpg)
定刻通り、悠然とホームに滑り込む“羽越線お召し”のご到着です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/a6ec3902233c8a4afedfdc301fc5904f.jpg)
鼠ヶ関駅看板の横を通り過ぎて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ee/4287f3a64188c8bab15e5f5492458d9d.jpg)
SPの方が見守り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b1/c937f6c6a349cadc276a7578d80a1935.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8b/85e5fe2f57ff3892f2afef1f14dc22d8.jpg)
特別車両も見えてきまして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/75/8386edd04f43d01bbe1db7929db4bd2a.jpg)
定刻通り、鼠ヶ関駅ご到着ですっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cc/d707c7f510cbb3d499b60a876c3c35b6.jpg)
【15:06】そして、ご降車です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/03/5fd7d312b4aab686412badb92c9b1335.jpg)
天皇陛下が、美智子さまをエスコートされてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d6/127d50dfc6338c69c9e6386481a2f06a.jpg)
生前退位が議論される昨今、まさにこのお召列車から降車されるシーンを撮影させていただきたかったので、理想に近い光景が撮影でき、大興奮でしたっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0e/06c105cb458b0acdf82a435b583bacff.jpg)
関係者の方々がお出迎えをしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/90/00511e778358cbef06636a691e8f9a7e.jpg)
美智子さまがこちらに向かって、お手振りをして下さいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/24/fc759c3adbf05ea29ed1f7854f425417.jpg)
そして、跨線橋を昇って、駅の外へ向かわれました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8b/47da6a8dbbcb9a02a39dc2c8ae521f0b.jpg)
天皇皇后両陛下のあとには、関係者の方々が続きます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a2/a325ac418da394a3f679f64042632e6c.jpg)
【15:08】その様子を見守るJRの方々…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/33/add4eebd65273724183fee218c902f05.jpg)
【15:10】別角度から。緊張が伝わってきます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/42/ea055e8719bcdea8ec0389f0ffa9ae88.jpg)
【15:13】独特な空気の鼠ヶ関駅を“いなほ号”がゆっくりと通過です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/75/6ed2de215367c3cd8e96b1883ce5c1bd.jpg)
【15:17】天皇皇后両陛下がお車で移動されたあと、あの日章旗の取り外しが始まりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/68/fffa9385ed4fbd520b1bb3aee01b28a1.jpg)
あの専用の脚立登場~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/72/f758d474a05a90d6a79754b0b6f19871.jpg)
菊の御門から取り外し開始です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f7/ad849f0c4ee6a3d057704471abfc9a92.jpg)
カバーをかけます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ff/fea18bb71f5d82c4257e5303ae41c048.jpg)
【15:18】その横を、予備編成に指定された、勝田区651系K105編成が通過して行きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/73/64dbe26424606043afd866de1dc110bf.jpg)
続いて旗の取り外しです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/22/2e5c184c65953abd51d08ee9f8156d34.jpg)
【15:22】意外に重そうな「菊」…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/76/273227fd59fe0b8e069ed34c2a5f0d49.jpg)
慎重~に運びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1a/e2226f4544997221ae7a88f24186016d.jpg)
【15:26】最後に、ネジ穴を塞いで終了ですっ。
今回も、貴重な光景を記録できました!(^^)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d3/db3985d33588b27b362fab8ab7b2647c.jpg)
とりあえず、また例によって枚数が多いので(^-^;
“E655系お召し本番「往路」編”
は、以上でございますっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cf/0044368c6c5ba896169b1c3298a66650.jpg)
引き続きの
“E655系お召し本番「復路」編”40枚は、
こちらからどーぞっっっ