昨日アメブロで書いた記事に加筆してシェアします。
「道程」
どこかに通じてゐる大道を僕はあるいてゐるのぢやない
僕の前に道はない
僕の後ろに道は出来る
道は僕のふみしだいて来た足あとだ
だから
道の最端にいつでも僕は立つてゐる
何といふ曲がりくねり
迷ひまよつた道だらう
自堕落に消え滅びかけたあの道
絶望に閉ぢ込められかけたあの道
幼い苦悩にもみつぶされたあの道
ふり返つてみると
自分の道は戦慄に値ひする
支離滅裂な
又むざんな此の光景を見て
誰がこれを
生命(いのち)の道と信ずるだらう
それだのに
やつぱり此が生命(いのち)に導く道だつた
そして僕は此処まで来てしまつた
このさんたんたる自分の道を見て
僕は自然の廣大ないつくしみに涙を流すのだ
あのやくざに見えた道の中から
生命(いのち)の意味をはつきり見せてくれたのは自然だ
僕を引き廻しては眼をはぢき
もう此処と思うふところで
さめよ、さめよと叫んだのは自然だ
それこそ厳格な父の愛だ
子供になり切つたありがたさを僕はしみじみと思つた
どんな時にも自然の手を離さなかつた僕は
たうとう自分をつかまえたのだ
恰度そのとき事態は一変した
俄かに眼前にあるものは光を放射し
空も地面も沸く様に動き出した
そのまに
自然は微笑をのこして僕の手から
永遠の地平線へ姿をかくした
そして其の氣魄が宇宙に充ちみちた
驚いてゐる僕の魂は
いきなり「歩け」といふ声につらぬかれた
僕は武者ぶるひをした
僕は子供の使命を全身に感じた
子供の使命!
僕の肩は重くなつた
そして僕はもうたよる手が無くなつた
無意識にたよつていた手が無くなつた
ただ此の宇宙に充ちみちてゐる父を信じて
自分の全身をなげうつのだ
僕ははじめ一歩も歩けないことを経験した
かなり長い間
冷たい油の汗を流しながら
一つところに立ちつくして居た
僕は心を集めて父の胸にふれた
すると
僕の足はひとりでに動き出した
不思議に僕は或る自憑の境を得た
僕はどう行かうとも思はない
どの道をとらうとも思はない
僕の前には廣漠とした岩畳な一面の風景がひろがつてゐる
その間に花が咲き水が流れてゐる
石があり絶壁がある
それがみないきいきとしてゐる
僕はただあの不思議な自憑の督促のままに歩いてゆく
しかし四方は氣味の悪い程静かだ
恐ろしい世界の果てへ行つてしまふのかと思ふ時もある
寂しさはつんぼのように苦しいものだ
僕は其の時又父にいのる
父は其の風景の間に僅かながら勇ましく
同じ方へ歩いてゆく人間を僕に見せてくれる
同属を喜ぶ人間の性に僕はふるへ立つ
声をあげて祝福を伝へる
そしてあの永遠の地平線を前にして
胸のすく程深い呼吸をするのだ
僕の眼が開けるに従つて
四方の風景は其の部分を明らかに僕に示す
生育のいい草の蔭に小さい人間のうぢゃうぢゃ
匍ひまはつて居るのもみえる
彼等も僕も
大きな人類といふものの一部だ
しかし人類は無駄なものを棄て腐らしても惜しまない
人間は鮭の卵だ
千万人の中で百人も残れば
人類は永久に絶えやしない
棄て腐らすのを見越して
自然は人類の為め人間を沢山つくるのだ
腐るものは腐れ
自然に背いたものはみな腐る
僕は今のところ彼等にかまつてゐられない
もつと此の風景に養はれ育まれて
自分を自分らしく伸ばさねばならぬ
子供は父のいつくしみに報いたい氣を燃やしてゐるのだ
ああ
人類の道程は遠い
そして其の大道はない
自然の子供等が全身の力で拓いて行かねばならないのだ
歩け、歩け
どんなものが出て来ても乗り越して歩け
この光り輝く風景の中に踏み込んでゆけ
僕の前に道はない
僕の後ろに道は出来る
ああ、父よ
僕を一人立ちにさせた父よ
僕から目を離さないで守ることをせよ
常に父の氣魄を僕に充たせよ
この遠い道程のため
大正三年 二月九日
『美の廃墟』 三月号に発表
高村光太郎 『道程』 原文より
今朝、こちらの記事で目にして、あー、この話以前も
目にして記事にしたことがあるーって感じました。
で、検索したら・・・。
2015年と2017年の2回も!
雪の道(2015/01/22(05:50))
旧暦元旦~丁酉2017年(平成29年) (2017/01/29(06:57))
2回めが、上のリブログの元記事をシェアしていたという、おまけ(笑)つき。。。
上に載せた全文は、1回めの記事に載せた方の記事からのコピペです。
夏至が終わって、夏が始まって毎日暑いときに、
「雪」の記事を思い出すなんて・・・不思議ですが・・・。
北半球は夏ですが、南半球は冬なので、こちらの感覚だけで
全てを判断してはいけないってことでしょうかね?
場所が変われば、季節も常識も、いろいろ変わる・・・。
家に戻る前に亜麻の栽培地に寄って、イノシシが入らないように、
エネルギーバリア張ってきました。
10時半。まだ薄明るいです。。。
サマータイムで太陽時間と2時間ずれているので、日本的には
8時半だから、こんなもんですよねー。
時間つながりで、近所のトケイソウのお花♪
18日から、4日連続で侵入したイノシシし、1日休み、1日出没、
2日連続でお休み、明日はどうなるでしょう?
家に帰る前にエネルギーバリアを意識して張るようにしたのは、
数日前から・・・はっきり覚えていないけれど、効果でてるのかしら?
3日前の出没も、水路の破壊もちょっとで、侵入したけれど、居心地が
悪くて(笑?)すぐに出て行ったって感じでしたから。。。
敷地内に入ったときに、池に落ちる水の音が聞こえたら、水路が
ぐちゃぐちゃになっていないということだから、すぐに分かるんです♪
胡桃の木が何本もあって、木陰だし、池があるし、
一日中涼しい居心地のよい場所です♪
「道程」の父なる自然と、イノシシの猪突猛進・・・
なんとなくだけど、つながっている気がします。
アルベルカに暮らし始めてから、毎日、自然が身近な
暮らしとなり、本当に生きているって感じがします。
そして、たくさんのメッセージを受けとっています。
いつも、いつも、本当にありがとうございます♪、って感じ。。。
25/06/2020
5.5
虹色オリハルコンのブログの
未来はやさしい人たちに託される
に書いたコメントもシェア~♪
- 「やさしい」は「優しい」と「易しい」 (ひろみ)
- 2020-06-25 20:23:21
- 「やさしい」は、「優しい」と「易しい」という2つの漢字をあてはめられますよね。
類語や同義語・関連語
https://thesaurus.weblio.jp/content/%E3%82%84%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%84
以前、「好戦的」についても、同じようなページをシェアしたことがあり、「好戦的」にも、いろいろな段階があるものだなーと感じたことを思い出しました。
こちらのブログで、「好戦的」の言葉を最初に使ったのが、2016年12月のこの記事、というのが、とても示唆的ですよね。。。予言みたい!
https://blog.goo.ne.jp/hanamiduki87/e/86fb772719c2aa91f8bee11e0a7faf1d
6月26日(金)5・6追記
今朝も、イノシシの訪問の形跡はなく、朝一からハッピー♪
3日連続です。
このまま、もう興味を無くし、忘れてしまってほしいところ。。。
畑No1へ行ったら、ジャガイモのお花が咲いているのを見つけ
さらにハッピー♪
月曜日の水遣りで途中で貯水池から水が届かなくなり、
水曜日の調整でも、うまくいかなかったけれど、
今朝、細いホースで試したら、ホースでの水遣りに成功!
さらに、さらに、ハッピー♪
昨日、一番下の成績表を学校に取りに行って、先生たちと
少しお話して、どどーんと疲れ、一番下が9月からサラマンカの
寮生活をするという件は、延期となりました。
やはり、アルベルカの中学校で卒業してから、心機一転で
サラマンカへ行ったほうがいいのでは・・・と。。。
そうは思っていたけれど、本人がどうしても・・・と行く気まんまんで
決心が固かったので、転校ができるように手続きだけはしましたが。。。
で、昨日まで、問題山積みで、畑仕事の肉体労働の疲労も溜まっていて
とてもしんどかったのですが、今日は、いいことが続いて、その疲れも
どこかへ吹っ飛んでしまいました。
ほんと、一寸先は、光!!!
人生何があるか分からない。
いつも、道を切り拓きながら歩いているような生き方をしています。
まさに、「道程」の全文のような人生です。。。
今のわたしの挑戦は、亜麻栽培そして、繊維・布作り・・・。
去年栽培して収穫したものも、やってみようと思いつつも、どたばたと
していて、結局まだ、繊維を取る作業はしていません。
3月半ばからの外出禁止の間に、試してみる時間はあったのに。。。
一番上の写真は、今朝の亜麻栽培地の様子。
緑と茶色(土)のストライプの絨毯風になってきています。
まだ、水遣りしていないので、そろそろやってみるかなーと。
今まで、湿地帯状態だった場所なので、かなり、水分を溜め込んで
いるのと、種をまいた翌日に雨が降ったので、ここまでは、自然に
育ってくれました。
ちょうど、去年の今日、畑の一角で試し栽培をしたときの写真が
Instagramでお知らせがきて、facebookでも探しシェア投稿しました。
去年は、3mx10cmくらいで、13畝撒いたんでした。
今年は、15mx1mで、5畝だから、栽培面積が全然違います。
お花が咲き始めたときが壮観だろうな・・・と今から、ワクワク♪♪
亜麻のお花は、朝日と共に、開いて、夕方には散ってしまうという
開花時間の短いとてもはかないお花です。
でも次から次へとたくさんのお花が咲くので、開花期間は長いです。
亜麻のお花がいっぱい咲いている頃、お花見ツアーというかパーティーを
開催したいなーって思っています♪
午後、畑No.2の水路の水やりしてきました。
全部終わらせたかったのですが、水量を少なめでゆっくり水遣りしていた
ため、時間がかかってしまい、あまりの疲労に4分の1残してしまいました。
残りの部分は明日がんばろう・・・
そりゃそうですよね。
午前中2時間半肉体労働して、午後は、3時間半ですもん。。。
今日はちょっと、がんばりすぎました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます