tsubowの忘れた頃に書き込むログ

できれば社会に有益な情報を載せたいと思います。(愚痴もあり)

ハワイ島への家族旅行4

2009-09-17 01:30:42 | 旅行記
マウナケア山頂までは、19号線からレンタカー走行禁止(保険が利かない)の200号線に入り
そのまま東に走って、途中から山頂につながる道路に左折します。
この200号線はハワイ島を東西に横断していますが、第二次大戦中に突貫で作られたとかで
かなりラフな作りかつ予算不足?で補修が不完全という怪しい道です。
通称「サドルロード」と呼ばれているそうですが、マウナケアとマウナロア(何とこの山も4000mクラス)
の間を抜けているので、馬のサドルにたとえているようです。
この200号線は本当にすごい道です。でこぼこあり、ジェットコースターのような上下のうねりがあり
バンの最後部に座ったのは正直失敗でした。
道の左右はパーカー牧場の敷地が広がり、牛や馬が放牧されているかと思えば、急に黒い溶岩だらけの
荒野が広がったりします。

2時間程度かけて、標高2600mにある「オニズカ・ビジターセンター」に到着。
ここでお弁当の夕食と休憩を取り、低酸素に体を慣らします。この時点ですでに雲海が下にあります。
気温は自分の感覚ですが15度ぐらいかと。ツアー会社からダウンジャケット上下を借りて着ます。
今の時期なら山頂の気温は5度前後との話。この山は冬になると積雪がありスキーができるそうです。
ここの名前「オニズカ」はいわずと知れたスペースシャトル打ち上げの事故で犠牲になった、ハワイ出身の
日系宇宙飛行士の名前です。(黙祷)

ここから山頂までの前半がとんでもない悪路、もちろん道にガードレールなどもほとんどなし。
4WDのバンは、エンジンをうならせて山頂へ。
山頂付近は普段風の強いことが多いそうですが、当日はほぼ無風。天候はまあまあ良かったようです。
雲海に沈む夕日を眺めて、しばし絶景を堪能。雲海に50km離れているマウイ島の最高峰「ハレアカラ」が浮かんでいます。
この山も標高3055mあります。(実は昔この山も登ったことがあります)
日本の天文台「すばる」が目の前にありました。ほかにも尾根に転々とハワイ大学やNASAなどの天文台があります。
日本では絶対に体験できない標高4000mでの夕日を眺めて、車は少し下山した星空観測ポイントに移動します。
当日は残念なことに月齢が11なので、月明かりで天の川が良く見えませんでした。
それでも、沢山の星を眺め、設営された天体望遠鏡で木星や月面を観測したり、星座の説明をレーザーポインターで
してもらい楽しいひと時を過ごしました。
「マサシ」というツアー会社の「オチ」さん、本当に楽しい話をありがとうございました。

マウナケア山頂ツアーはハワイ島に行く方に絶対のお勧めですよ。

そういえば山頂にオープンカー!!で来ていた米国人と思われるカップルを見ました。
「よーやるわ」の一言です。
<つづく>



マウナケア山頂にある天文台「すばる」です。