tsubowの忘れた頃に書き込むログ

できれば社会に有益な情報を載せたいと思います。(愚痴もあり)

節電は正しい知識で。

2011-05-15 01:02:51 | インポート
契約アンペアを落とすことと、節電は何の関係もない!
ピークの消費電力が一時的にも高くなる家庭では、容量の低い
ブレーカーだと上がるので電気料金の基本料金が上がっても
ブレーカーが上がらない契約アンペアにするしかない。
我が家では、朝にピークがくる。
オーブントースターでトーストを焼いている時間帯に、
コーヒーメーカーとヘアードライヤーまたは電子レンジの同時使用で
確実に上がる。何度注意してもうっかりこれをやる。ちなみに40A。
さすがに朝だけのために50Aにはしたくないが・・・。

何でも使わない機器のプラグを抜くのも問題あり。
確かにリモコン応答用の待機電力は無駄ですが、プラグを抜いてよい機器ばかりではない。
一部の電気機器はプラグを抜くと設定が初期化されてしまう。
ていうか設定情報を記憶する機能が省略されている。
せっかく節電設定しておいた機器が、プラグを抜くと標準設定に戻ってしまうのだ。
都度、再設定すればよいのだがそのまま忘れて使用してしまうことも少なくない。
わずかな待機電力を浮かして、使用電力が結局増大するオチが待っている。
電気機器メーカーは、わずかなはずの非揮発性メモリーのコストを削らずに設定情報を
保存する機能を搭載して欲しい。プラグを抜くだけで設定が消えるのは非常に困る。
できれば法律でそうして欲しい。この部分はコストダウンするな!
そうしたら喜んですべてのプラグを抜く(主電源を切る)けどな。

エアコン、冷蔵庫など熱交換にコンプレッサーを長時間使う機器ほど節電する
のが効果的なのはいうまでもない。
夏場は何かを冷やすものは、すべて消費電力が大きいと考えて間違いないのだ。
ドライヤーや電子レンジは短時間しか使用しないので、あまり節電にはならないが
ピークを作るので、使用しなくてすむのならそれに越したことはない。
照明器具はやたらLEDが売れているようだが、コストと実用性を考えて
まずは白熱電球が残っている家庭は電球型蛍光灯へ変えるだけでも良い。
LED照明のおかげで、電球型蛍光灯の価格はかなり安くなっている。
LEDのように明るさにムラもなく、最近のものは立ち上がりも良い。
これだけでも照明器具の消費電力は1/3に下がるのでお勧めする。

何でもそうだが、一番の節約は使わないことに限る。
電気機器の使用時間を減らすような、ライフスタイルを考えなくてはいけない。
我が家ではとりあえず、午後の日差しをさえぎる緑のカーテン(ゴーヤ)を準備中。
居間のエアコンの室外機も遮る予定なので、少しは節電効果がありそうだ。