2月19日(水)放送分代表英会話文の覚え方
英会話は、外国では、小1でも、ペラペラ話せます。
その子たちは、日本の中学生が習う英文法も、ほとんど知りません。
単に毎日、どんな場面で、どんな表現を使うんだと覚えてきただけです。
それは、世界でも最も覚えにくい言語の1つ、日本語でも同じです。
あなたも、そうやって、日本語が話せるようになってきたわけです(笑)。
注:文法も、大事です。少しずつ学びましょう。
テレビの放送時間
Eテレ 火~木曜 午前11時10分
再放送 Eテレ 火~木曜 午後11時20分
毎日1文でも覚えて、放送を見てください。
何を言っているかわかり、楽しくなり、リスニング、スピーキング力も強くなれます。
フィーリングリッシュのテキストは、何人かの登場人物の一人になって、
英語劇に参加されると、より、英会話が自然に身につきます。
英会話文を覚えてから見ることで、まさに留学先にいるようなことが、目の前でおきますよ。
今回の代表英会話文は、「ここから、まっすぐ行く」と言う時に使う表現です。
代表英会話文
Just go down the hall and get a refill.
ジャスト ゴウ ダウン ザ ホール アンド ゲット ア リフィル。
廊下をまっすぐ行けば、給水できますよ。
注:refill リフィル 補充する(給水)
ここでは、ホットヨガを終えたエミリーは、のどが渇いて、水筒の水を飲もうとしたら、
水がなくなっていたので、オリビアに給水の場所を教わっています。
英会話文の覚え方
この文は、動詞が2つあるので、十字円を2つ使います。
面倒かもしれませんが、この2つにわけるノウハウにより、
覚える文は、S+V+Oの文1つになり、小学生にも、すぐ覚えられる文になります。
英語が、どんなに苦手な人も、一度で覚えられ、忘れないわけです。
と同時に、英語の表現の仕方が真に身につきます。
◎まず、直径5センチぐらいの十字円(円の中を十字で区切ってください)を、
1つ、手書きでいいので、書いてください。
(インスタにもあるので、そちらをご参考、印刷などされて、ご利用ください。)
1つ目の円に
1.十字円の中心に go down を書きこみます。
2.十字円の中心から1つ上に Just を書きこみます。
3.十字円の中心から1つ下に the hall を書きこみます。
2つ目の円に
1.十字円のトップに and を書き込み、○で囲む。
2.十字円の中心にgetを書き、〇で囲みます。
3.中心より1つ下にa refill.を書き、〇で囲みます。
書き変えましたら、動詞だけ、ずっと見直して、記憶終了です。
思い出す時は、動詞を先にぱっと思い出し、最初から口に出して言ってください。
正確に表現できるので、その都度、頭がスカッとしますよ。
英会話文記憶法での、十字円を使った完成図を載せている
つがわ式記憶法のインスタ(7倍速記憶法などでもあります)はこちら
https://www.instagram.com/tsugawashiki/
お申し込みは、下記メールか、HPから。
メールはこちら root@tsugawashiki.com
学生の成績アップや受験生向け秀才養成コースをはじめ、
英会話、国家試験、資格試験、英語コースなど、詳細やお申込みは、つがわ式HPへ。
https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます