篠原継之助の時事ネタブログ

時事ネタ発信用ブログです!
気になった時事ネタ、発信したい時事ネタをみつけて、記事を書いていきます✨

【事業】DXにより進化するビジネスモデル

2022-08-29 08:00:00 | 経済
こんにちは。
篠原継之助です。

今回は「DX」についてご紹介していこうと思います。
DX(デジタルトランスフォーメーション)はここ数年でよく耳にするようになりました。
なぜ、このタイミングで「DX」の紹介をしようと思ったのかというと興味深い記事を読んだからです。

その記事は「東京大学大学院工学系研究科・工学部が『メタバース工学部』を設立した」と発表したものです。
このメタバース工学部は、正式な学部ではなくオンラインで提供する教育プログラムだそうです。

しかも、メタバース工学部のビジョンが「全ての人々が最新の情報や工学の実践的スキルを獲得して、夢を実現できる社会の実現を目指す」とのことで、日本を代表する教育機関が、時代に沿って新しい取り組みをスタートするなんて、めちゃめちゃワクワクしますよね。

そして、設立した目的はDX人材を増やすこと!

DXはIT分野に大きく影響を与える概念で、新たな事業を創出し続けています。
これまでご紹介したことがなかったので、今回DXを知っている方にとっては理解が深まるように、知らない方にとっては知識を蓄えることができるように、「DXとは何か?!」「どんな事業に役立っているのか?!」「今後の日本にどう役立っていくのか?!」をご紹介していきます。

1.「DX」とは何か?!




まず最初に「DX」とは何か、ご紹介します。

DXはデジタルトランスフォーメーションの略語で、近年のIT分野の成長を捉えた概念になります。
この場では「進化したデジタル技術を浸透させることで人々の生活をより良いものへ変革すること」と定義します。
「DX」という言葉自体は10年以上前から使われていたそうですが、ここ数年で新聞や著書、ニュースなどでボクらのように世の中の人がよく耳にする機会が増えてきました。

しかし、「進化したデジタル技術を浸透させることで人々の生活をより良いものへ変革すること」と定義しましたが、いまいちピンときませんよね。

事の始まりは、1995年にIT革命が起こってから、世の中が大きく変わったことに起因します。
歴史的な背景まで話を広げてしまうとだいぶ長くなってしまうので、歴史的背景の話は後日別の記事でご紹介します。

端的に言うと「インターネットを始め、AIなどの最新のテクノロジーが発展したことで、各業界のビジネスモデルが見直された」ということです。
つまり、IT技術の発展で生活が便利になり、新しいビジネスモデルが生まれている、ということになります。

例えば、DXを効果的に取り入れたサービスの一つが、都内でよくみかける自転車のシェアサービスです。

2.DXを導入したビジネスモデル




みなさんは、自転車のシェアサービスをご存知でしょうか。
ボクは家の近くにシェアサイクルの駐輪場があったり、よく道を歩いてると赤い自転車をみかけたり、友人が実際に使ってるのをみたりします。

話を聞くととても便利そうで、自分で自転車を所有しなくても、使いたい時に自転車に乗れて、行き先で返却すればいいので、ちょっとした移動に使いやすいなと思います。

この自転車のシェアサービスは、昔からあった自転車の貸し借りのビジネスモデルを、「無人化」、「決済のデジタル化」、「GPSの導入による自転車管理の技術向上」などにより、現代のニーズにマッチしたビジネスもモデルに昇華したといえます。

この自転車シェアサービスのリーディングカンパニーは、2020年度の売上が24億2400万円、営業利益が5900万円を達成したそうです。

このように、元々あったビジネスモデルをIT技術を活用することで、新しいビジネスモデルに昇華することが、DXの考え方になります。

そして、DXの分野はまだまだこれから世の中に大きな影響を与える分野と言えるでしょう。
そのため、これからの世の中で求められる人材の1つがDXスキルに長けた人材と言えるのではないでしょうか。

3.時代によって変わるスキルの在り方




いかがだったでしょうか。
この記事を読んで少しでも「DX」への理解が深まったり、興味付けになれば幸いです。

繰り返しになりますが、DXはこれからの世の中で求められる能力の1つになります。
そのため、興味があったり、実力を付けたいという方は積極的にチャレンジしてみても良いのではないでしょうか。

そして、もう1つ大切なことをお伝えします。それは、時代によって求められる人材・能力・スキルは変化していくということです。

そのため、時代の変化に敏感になり、時代の波に飲まれるのではなく、時代の波に乗っていくようになることが重要です。
そうなるためには、柔軟な考えと広い視野を持つと良いと思います。

また同時に、時代の変化に影響を受けない普遍的なスキルを身に付けることも大切です。
普遍的なスキルとは、コミュニケーション力やリーダーシップ力などのことです。

ボクも常日頃勉強中ですが、世の中のことを広く知ることで、これからの世の中に何が必要か感じ取れるようになってきます。
例えば、読書をしたり、さまざまな業種の方に会ったりするなど効果的ですね。

時代の変化を敏感に感じ取り、打ち出した戦略がバチっとハマった時の感覚は何事にも変えられない仕事の醍醐味です。
ボクもその醍醐味を味わい続けられるように、どんどん世の中のことを吸収し、成長していきます。


篠原継之助


株式会社SUN 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿