なんだか連日寒く、今朝は

丁度、見頃でした。

ドウダンツツジの支柱の撤去


アラレ?が降りましたね。
現場には行かず、お客様にお届け物。
ついでに山のほうまで足を伸ばし
七五三掛桜を見てきました。

丁度、見頃でした。
大分、腐食が進んでるけど
がんばってるなと思います。
今日この日に見れて良かったと思いました。
帰る頃には雨も弱まり、現場へ。

ドウダンツツジの支柱の撤去
枝を開放してあげました。
根付いた木には支柱は不必要と思います。
自然な生垣になればいいなと思います。

そのあとは、去年買った
オートレベルの出番。

やっぱり便利だなーと思います。
これからいっぱい出番がくるといいですね。
明日は上海レンガを敷きます。
骨董品もそうですが、ヴィンテージ物には
なんとも言えない美しさがありますね。
ありがとうございました。