Pastral のブログ

定年退職後のスローライフを読んでください。趣味は家庭菜園、音楽、
旅行、ネットショッピングなどです。

「おはぎ」と「ぼたもち」。

2010年03月21日 | Weblog
きょうは春分の日。春分の日は、お彼岸の季節でもありますね。
定番のお供え物といえば、「おはぎ」と「ぼたもち」。この2つ、地方によって諸説ある
のですが、実は同じもの。季節によって名前を変えているのだそうです。

春のぼたんの咲く頃のものを「ぼたもち」と呼び、秋の萩の花が咲く頃のものを「おはぎ」
と呼びわけています。季節に応じて名前を変えていたなんて、昔の人は風流ですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三連休の初日 | トップ | 黄砂にやられました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事