Pastral のブログ

定年退職後のスローライフを読んでください。趣味は家庭菜園、音楽、
旅行、ネットショッピングなどです。

震災から11年経ちましたが・・・

2022年03月11日 | Weblog
長かった冬も終わりに近づいてきました。家庭菜園の土づくりシーズン
として、堆肥や肥料、石灰も今が準備のタイミングです。農業屋で
広告の品の発酵鶏ふんを6袋買いました。創業何とか周年で安かった
です。

東日本震災から11年ですが、大幅予算減で復興はできるのでしょうか。
復興のための議員報酬カットは数年で終了したのに、なぜ復興税を払い
続けねばならないのかな。復興税とガソリン税は廃止で良いと思います。

藤井竜王は佐々木勇気七段に勝ってA級昇級を決めました。
一時。不利な局面もありましたが、駒損の攻めは局面が落ち着けば、
いけません。A級昇級の最年少は、ひふみんというから上には上が
いたものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級1組順位戦、最終局です

2022年03月09日 | Weblog
あたたかな日差しに、少しずつ春らしさを感じています。

藤井聡太竜王は、勝てば自力でA級昇格ですね。佐々木勇気七段は7連勝
からまさかの4連敗ですが、藤井竜王の連勝を止めたかなりの実力者なので、
ほぼ互角で推移しています。持ち時間の差が気になりますが、終局までは
目が離せませんね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんでもない入力ミス

2022年03月08日 | Weblog
陽気に誘われて、黄砂が飛来したり、スギ花粉の飛散も本格化したらしい
です。クルマのボンネットが汚れていました。

福岡県の吉富町は、ふるさと納税で水炊きセットが返礼品でもらえる寄付額を
1万円とすべきところを、1円と誤表示しました。2分で500件が完売だ
そうですが、1円なんて明らかなミスなのに1人で100個も頼む人も浅ま
しいですね。人間が入力するのだから、気をつけないといけません。この職員が
弁償するのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プーチン暗殺計画

2022年03月07日 | Weblog
家庭菜園に、JAで買ったジャガイモを植えました。今年は男爵にしま
した。ホクホクした食感を生かして、ふかし芋やコロッケに最適だと思い
ます。酸性の土でも荒れ果てた土地でも育つため、初心者にはもってこいの
作物ですね。

アメリカの議員がプーチンの暗殺を呼び掛けています。拘束に懸賞金100万
ドル(約1億1500万円)を出すそうです。ウラル山脈の核シェルターに家族と
側近を連れ込んで立てこもっているという情報があります。独裁者の末路は、
クーデターか暗殺、あるいは自決しかありません。今の技術ならば衛星画像で
その周辺を分析すれば特定可能ではないでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープニングセールは皆勤でした

2022年03月06日 | Weblog
昨日は春一番が吹いたんですね。全く気がつかなかったです。
今朝は雹かあられが降ってきました。春とは名ばかりの一日でした。

午前中は、開店したばかりのドラッグ・ストアへ行き、日替わり商品を
買ってきました。オープンから4日間で、1万円くらい使いましたが、
お値打ち感を十分味わいました。明日からは日替わり商品がないので、
必要以外は行きません。


午後は、理容店へ行ってから、ホームセンター・バローで灯油を買って
来ました。ついに、1㍑100円を超えていました。灯油の政府補助金は
ないのかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勇気ある行動です

2022年03月05日 | Weblog
ウクライナの各地で市民が火炎瓶作りをしているそうです。圧倒的な軍事力で
迫ってくるロシアに手作りの武器で立ち向かうのは自衛のためとはいえ仕方が
ないですね。外国人志願兵が1週間で1万6千人もウクライナへ続々、入国
しています。戦闘経験がない一般人もいるとか。義勇兵に志願する人には
志があり 行動に起こせるのは、すごいことだと思います。

日本がいきなり他国に襲われて、どうにもならない状況になったとき、
外国人が助けようと、力を貸してくれたらものすごくうれしいと思います。
アメリカ軍は日本人を守るための戦闘に参加してくれるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先制攻撃か専守防衛か

2022年03月04日 | Weblog
ロシアの原発攻撃は、ウクライナ大統領が言うまでもなく核テロですね。
原発攻撃は日本も他人ごとではないです。平和ボケの日本人は、専守防衛を
このご時世に主張するのでしょうか。1発くらわないと反撃もできないという
意味のこわさを理解できていないと思います。

政府はウクライナに自衛隊の医薬品と防弾チョッキを供与します。自衛隊が
支援に送った物資は、日本語で書かれていて何かわからないというTV番組を
を見たことがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物難民ではなくなりました

2022年03月03日 | Weblog
近所にドラッグストアがオープンしました。自宅から50m、徒歩1分ほどの
至近距離なのでありがたいです。品数は豊富で、大人のおむつもありました。
これで安心して老後を過ごすことがでいます。また運転免許を更新しなくて
済みます。

ロシア各地で反戦デモです。国を変えることができるのは自国民だけです。
プーチンは選挙で圧倒的な支持を得ているようですが、間違いなく不正が
行われていると思われます。こうなったらプーチンの暗殺しかないでしょうか。
義勇兵に日本人が約70人志願しました。退役自衛官が多いようですが、
気持ち的には支持したいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

著名な指揮者ですが

2022年03月02日 | Weblog
ロシアのウクライナ侵攻で多数の犠牲者が出ています。罪のない命を奪って
まで手にしたいロシアの国益とは何なのでしょうか。

ミュンヘン・フィルの首席指揮者で、ロシア出身のワレリー・ゲルギエフが
解雇されました。プーチンとの親交で知られていますが、プーチン批判を
したら、家族がいる祖国には戻れないし、実質亡命ということになるでしょう。
残念なことに、政治と芸術、スポーツは無関係ではないですね。、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式前夜の夜警

2022年03月01日 | Weblog
週間天気を見ると、数日周期で雨です。週末以降は荒天と寒の戻りだとか。
一日の中での寒暖差も大きくなるので、体調を崩さないよう気を付けないと
いけません。

去年2月、弥富市の海翔高校で、卒業式の前日に、11人の教師が校舎内で
飲酒を伴う飲み会を開いていました。1年も経っているし、校長も厳重注意して
いるから今頃蒸し返す必要はないと思いますが。前夜遅くまでに夜警をしなくて
はいけないから酒でも飲まなければやってられませんね。現職の時、なぜ警察に
見回ってもらわないか、いつも疑問に思っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする