Pastral のブログ

定年退職後のスローライフを読んでください。趣味は家庭菜園、音楽、
旅行、ネットショッピングなどです。

発射現場に立ち会い

2022年11月19日 | Weblog
朝の冷え込みがキツイので反射式の石油ストーブを使っています。
最低気温が10℃を下回るといけません。昨シーズンの持ち越し灯油
ですが、このストーブは何でもOKなのはありがたいです。

金正恩氏の娘がミサイル発射現場に同行です。わが子にミサイル発射を
見せて何をしたいのかな。こんな国に生まれた国民が気の毒でならなり
ません。公開処刑を笑って見ている姿が想像できますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種予約をしました

2022年11月18日 | Weblog
北海道は 連日1万人がコロナに新規感染しており、手術の先送りや
救急のたらい回しがあり、医療現場はひっ迫しています。中国以外は
ただの風邪で対応いしてるのに、日本は医療業界への補助金が半端でない
から第8派だとか騒ぎまくっています。

そんな中ですが、5回目のワクチン接種の予約をしました。来月の20日
ですが、接種者は少ないと予想していたのに約1ヶ月後とは意外でした。

立浪監督が本気を出してきました。まだトレードはありそうですね。
出した選手はともかく、取った選手が中日にとっての補強ポイントなのか
謎ですけどね。また、来年もドベゴンズでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマホークなんか要らない

2022年11月16日 | Weblog
暦の上では冬となり、だんだん寒くなってきました。
朝晩の気温差が大きくなりますので、体調を崩さないようにしないと
いけません。お気をつけください。

ポーランドに着弾したミサイルは、ウクライナ軍の迎撃ミサイルだった
ようです。死者が2人出たのも、そもそもはロシアが多くのミサイルを
発射しているからです。それを迎撃するためのミサイルが誤ってポーランドに
迷走してしまったのが真相のようです。

日本の自衛隊はトマホークを導入するらしいです。射程は千キロ以上と
され北朝鮮や中国を念頭に置くとか。専守防衛、先制攻撃しないとしても、
相手が信じるかは別の話でしょう。刺激してさらなる軍拡を招く恐れも
あります。こんなお金があったら、教育に使ってほしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圧力鍋から大金が

2022年11月15日 | Weblog
東京都のコロナ新規感染者が1日で1万人超えです。最近は、発熱や倦怠感
などの具体的な症状を、メディアは報じなくなりました。無症状が多いのか、
症状が軽いのか、よくわかりません。もはやただの風邪ですね。

世界の人口が80億人になります。12年間で10億人も増えたとか。
最も人口が多いのは中国で14億人。2位のインドが来年にも中国を抜く
見込みだそうです。この二つの国で1/3以上というから驚きます。

恩納村で、廃棄物の圧力鍋の中から1600万円を3人が見つけました。
3人は、コロナで困っている人たちのために使ってほしいと、600万円から
訴訟費用や税金などを差し引いた300万円を寄付しました。村は、1千万円
から訴訟費用を除いた全額を村の奨学金に組み入れたそうです。寄付をして
いるのに税金はかからるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナのオーケストラ

2022年11月14日 | Weblog
BSプレミアムで録画した「ウクライナ・フリーダム・オーケストラ」を
視聴していました。女性指揮者ですが、背が高くてメリハリがあります。
ポーランドでの演奏会でした。アンコールは、なんとウクライナ国歌です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者にも外出自粛ですが・・・。

2022年11月12日 | Weblog
日本のコロナ感染は、1週間に40万人を超えの再び世界最多です。
ところが、アメリカは検査自体していません。多くの検査場は閉鎖、
もしくは閑散としているそうです。ヨーロッパも似たような傾向だ
とか。おそらくアメリカは日本の10倍くらいの感染者はいるでしょう。
日本は、コロナ利権を維持するためにも、検査も調査も続けないといけ
ないのかな。

死亡した村田兆治さんですが 火元から火の気あるもの見つかって
いないそうです。羽田の一件で、汚した晩節とか、名球会追放はあるか、
などとマスコミに書き立てられました。野球の実績がすごくても人に手を
出して良いことにはなりませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勇気ある日本人です

2022年11月11日 | Weblog
こん寝相が悪かったのか腰が痛いので、久しぶりにコルセットをしています。
夕方までに治るかと思っていましたが、まだいけません。

ウクライナで義勇兵の日本人男性が死亡しました。日本が戦争になっても
自衛隊は自分が戦うという想定をしていないでしょう。アメリカ基地は沖縄に
ないといけないなんて他人事です。戦争とは、人が死に、戦況が悪化すれば
国民総動員令なんですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民を見た政治をしてほしい

2022年11月10日 | Weblog
岸田政権がねらう大増税が国民を押しつぶします。消費税は15%に、
道路利用税を新設というから怒れてきます。史上空前の税収だそうですが、
国内に還元されることはありません。

アフリカにはポンと無償の4兆円。でも日本人には増税と新税を押し付け
ようとしています。激しい物価高。ほとんどの商品が値上げです。海外製品は
手が出せないほど高いです。年金の掛け金は上がる一方ですが、支給開始
年齢は上がる一方、そして支給額は据え置きというから老後はつらいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天空ショーは、テレビで楽しみました

2022年11月09日 | Weblog
熊本の天草市で皆既月食を観測していた45歳の女性が、で川に転落して
死亡しました。スマホに月の画像が残されていたそうです。私は夜目が
効かなくなってきたと自覚しているので夜は出歩きません。

ちょとだけ庭に出て、赤黒い月を観測してから、室内でNHKニュースの
実況を見ていました。天王星がよく見えました。

プーチンの側近が米中間選挙介入を明かしました。ロシアのねらいは
トランプの復帰でしょうか。トランプが大統領に返り咲いたら、クリミア
半島はロシア領土にもどるのでしょうね。以前のように、円安で苦しんで
いる日本なんか相手にしてくれないでしょう。

藤井聡太竜王が3連勝で初防衛に王手です。福知山城対局で広瀬章人八段を
破りました。JRで現地入りしたそうですが、福知山線は痛ましい鉄道事故が
あったことを思い出します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なくならない、バス置き去り

2022年11月08日 | Weblog
福岡地裁が、5歳児バス置き去り死で元保育園長らに執行猶予です。
お仕置で閉じ込めていたという声もあり、録画したSDカードも抜かれて
いるのに、最悪の甘い判例ですね。これで静岡での園長も同じような判例に
なるのでしょう。岩手・一関市でも今月初め、バス置き去りがありました。
小1の児童が自らクラクションを鳴らしたそうです。

人が集まるところにトイレは必要です。信長まつり実行委員会は、周辺の
店舗、コンビニ、ホテル、駐車場などにトイレの開放を事前に依頼しました。
「おもてなしトイレMAP」を作成してホームページで公開したとのことです。
柳ヶ瀬に久しぶりに行きたくなりました。最後に行ったのは、もう30年
ぐらい前かな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする