Pastral のブログ

定年退職後のスローライフを読んでください。趣味は家庭菜園、音楽、
旅行、ネットショッピングなどです。

イスラエルは、やり過ぎではないかな

2024年10月08日 | Weblog
予約していた本が6冊も借りられることになったので、市内の図書館へ
行きました。やはり読書なしでは、ヒマな老後が過ごせません。
東野奎吾の「ブラック・ショーマンと覚醒する女たち」は、なんと
90人待ちでした。

イスラエルの戦争はアメリカの支援により、やりたい放題になっています。
パレスチナの地をユダヤ人の国とアラブ人の国に分割する国連の勧告案は
間違っていたのかな。当時少数派のユダヤ人に広い土地を与えるのは
ムリ筋だったかもしれないですね。

球団史上初の3年連続最下位に終わった中日は解雇、トレードの嵐です。
成長した選手もいることは事実でしょうが、観客数だけ増えればOKと
いうフロントの姿勢が問われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋メシも勝負術ですね

2024年10月06日 | Weblog
ミョウガの茎を片づけていたら、汗ぐっしょりになりました。。
ミョウガは今年も豊作になり、サラダ、酢漬け、みそ炒めにして
毎日食べています。そのせいか、物忘れがひどくなりました。

佐々木八段の昼食は、国産牛ビッグハンバーガー、力うどんでした。
ハンバーガーは連投ですか。昨日に続いてのダブルオーダーですが、
永瀬軍曹のように食欲が旺盛でなくては戦えません。

加藤一二三は、昼も夜も鰻重でした。大山は挑戦者が若いと分厚い
ステーキを食べて相手を翻弄したそうです。

さて、対局です。ほぼ互角ですが、時間差が2時間もあります。
この時間差が勝負にどう影響するでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクランブルをかければ済むこと

2024年10月04日 | Weblog
岸田から石破になっても自民党は何も変わりません。バイデンと電話
会談したとき、協定改定に言及していません。エマニュエル駐日大使
との面会でも同じです。話題にも出さないのは理解に苦しみます。

政治資金問題で失った国民の信頼を取り戻すといっていますが、裏金
議員を公認するとは・・・。

NHKのネット配信のみの受信料は月額1100円となりました。
スマホを持ってるだけでは支払いの義務はないですが、テレビ視聴
できるカーナビがあれば支払い義務が生じるそうです。

受信料を支払っていなければスクランブルをかければいいし、ネット
配信も同じではないでしょうか。頭が悪いですね。

今月6日に、ベルリン・フィルのワルトビューネ・コンサートを
Eテレで放映します。ユジャ・ワンも楽しみですが、やはりベルリン・
フィルの演奏も楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パックご飯の使い方

2024年10月03日 | Weblog
強い台風18号は台湾付近で、ノロノロしているようです。 
朝からの雨で少し涼しくなりました。家庭菜園の苗も喜んでいる
でしょう。

パックご飯が米不足に苦戦しています。わが家のご飯は炊飯器で
炊いて、小分けにして冷凍しています。食べるときはレンジでチン
するだけなのでパックご飯とほぼ同じ手間です。しかし、安くできる
のでパックご飯は非常用にしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注目の棋士編入試験

2024年10月02日 | Weblog
宮崎空港の誘導路に陥没が見つかりました。共産圏からのミサイルか迫撃砲
かな。どうやら不発弾の爆発らしいです。再開の見通しは立っていません。
爆弾を落下させたアメリガに処理してもらいましょう。

棋士編入試験をアベマで見ています。西山女流はコロナから回復したよう
です。マスクを着用していません。解説があるので、注目度の高さが
分かりますね。現在のところ山川泰熙四段が有利なようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上げ続きの中で、うれしい話です

2024年10月01日 | Weblog
10月になって、郵便料金が値上げです。それだけではありません。
大手食チェーンが、ライスの値上げを発表しました。おにぎりや
弁当でコメの量を減らす「ステルス値上げ」の動きもあります。
食欲の秋が、つらいですね。

先日のOB会で、75歳以上は市内の タクシー料金が半額になると
いう話を聞いたので、市民センターで手続きをしました。2週間ほどで
カードが送付されるそうです。通院だけでなく、レジャーや買い物にも
使えることがうれしいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする