親に対する恩返しは6才までにすべて終了ですから、子育て中に・・・
自分の子供が親に対する恩返しとして
挙げられる数々の・・・
素晴らしいお話で皆さまも
胸を打つ時がありますね^^
しかし
一般的に覚悟が必要かと思います。
子供が生まれ
自分の子供が天使の生まれ変わりであると
誰もが思うこと
いや、実際に天使なのですが、、、
だから、しっかりした人間になって
欲しいがためか、
精一杯 全力投球で子供と接しているうちに、
小言ばかりになったり、
親が面倒見ないと
ぐれるばかりと嘆きに嘆いている
早いもので小学校新入生(一年生になってしまう@)。
子供はやはり天使の生まれ変わり!!!!!
本物の天使であれば必ず
何をするか
考えてみて下さい。
奪う愛よりまず、
与える愛の実践ですね^^
生れ落ちてから小学校に入るまでは
自身の親に対して体当たりで愛を
与えていることに
気が付かなければなりません。
しかし小学校に入ってからは、
自身の親には
愛として親に対して
一段の高みに登ってほしいが為に
一般的に
この子は面倒のかかるお子様だぁ*
子供は親に対して、、
もっと強く たくましく 経験豊かなかな人間に
なって欲しいが為に
親に対して難題ばかりを与えてくれるのです。
そう思ってください。
親に対して負荷をかけ鍛えてくれると思ってください
それこそが子どもからの愛のプレゼントなのです!
ttl 2023.05.26 Am 07:04 GMT⁺9
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます