![ゴマの摘芯をしました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/d0/5de297b9883b85d45c4ac6b6ca82bc73.jpg)
ゴマの摘芯をしました。
風被害に合った固定種「黒ゴマ」です。摘芯をして、脇芽が有る物は切り取って良く見えるよう...
![ゴマの風害を直しました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/0c/58b3ba5679438604f314077e02a8a13b.jpg)
ゴマの風害を直しました。
突然の暴風雨で画像のように倒れてしまった固定種「黒ゴマ」です。北西の強い風で、東側へ倒...
![凄かった、風雨](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/24/dc89d9b435d23a17f653fb9a7fc66e20.jpg)
凄かった、風雨
昨夜の風雨が、物凄く黒ゴマが倒れてしまいました。
![金ゴマ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/d5/c604176ae0f1cc8e390d36600f7475c2.jpg)
金ゴマ
5/30に種蒔きした固定種「金ゴマ」です。金ゴマ1回目の下葉処理しました🎵今年は、雹被害も無...
![黒ゴマ2回目の下葉処理しました🎵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/0c/31e3b6c7df4fb3aaadd12201e6788535.jpg)
黒ゴマ2回目の下葉処理しました🎵
すくすく成長しております固定種「黒ゴマ」です。2回目の下葉処理して次は摘芯をするだけです。
![黒ゴマの手入れをしました🎵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/72/ab9639b9ccac3ee3c8bf0519670a5fd5.jpg)
黒ゴマの手入れをしました🎵
種蒔きして、間引きして、花が着いて来たので脇芽を切り落としたり、下葉処理をして置きまし...
![胡麻の間引き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/66/6c672e662a018e4418f19d36d16b22b6.jpg)
胡麻の間引き
ゴマの間引きをしてあげました。「黒マルチ」張って種蒔きしてから、ずーーーーーと放置して...
![ゴマが発芽してくれました🎵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/62/4c10ec181004a9a022ef0383f0a891e3.jpg)
ゴマが発芽してくれました🎵
5/30固定種「金ゴマ」固定種「黒ゴマ」の種蒔きをしたもの。発芽してくれました。西の畑の固...
![ゴマの種蒔きしました🎵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/98/52eb9d17da3f680b82623264d219e434.jpg)
ゴマの種蒔きしました🎵
5/30固定種「金ゴマ」固定種「黒ゴマ」の種蒔きをしました。固定種「黒ゴマ」は三角畑の茎ブ...
![金ゴマ畝完成しました🎵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/49/5bc7e97b3a767551e4bff272ca5e7db5.jpg)
金ゴマ畝完成しました🎵
トウモロコシ畝の西側に、固定種「金ゴマ」用の畝を作りました
最近の記事
カテゴリー
- #スマホからの独り言(0)
- #野菜の花達(42)
- #キュウリ(381)
- #茄子(367)
- #バジル(201)
- #トマト(619)
- #レタス #サラダ菜(576)
- #ピーマン #パプリカ #ししとう (241)
- #唐辛子(185)
- #ブロッコリー(30)
- #茎ブロッコリー(359)
- #キャベツ(436)
- #白菜(206)
- #コールラビ(36)
- #小松菜 #水菜 #青梗菜 #あぶら菜(468)
- #菜花 #のらぼう菜 #つみ菜 #アスパラ菜(378)
- #トウガン(92)
- #スイカ #メロン(176)
- #大和芋 #長芋(44)
- #サツマイモ(74)
- #じゃが芋(174)
- #ズッキーニ(282)
- #カボチャ(256)
- #枝豆(274)
- #とうもろこし(280)
- #絹サヤ #エンドウ豆(307)
- #蔓ありインゲン #蔓無しインゲン #シカクマメ(532)
- #ナタマメ(12)
- #ゴマ(228)
- #人参 #牛蒡(316)
- #大根 #二十日大根 #蕪(456)
- #落花生(61)
- #オクラ(261)
- #アスパラガス(114)
- #ニラ(27)
- #分葱 #大蒜(161)
- #葱 #葉葱 #分結葱(302)
- #玉葱(326)
- #三つ葉(3)
- #パセリ #イタリアンパセリ #オレガノ #ルバーブ(129)
- #パクチー(75)
- #セリ(1)
- #セロリ(36)
- #ホウレン草(20)
- #子持ちタカナ(17)
- #春菊(8)
- #ルッコラ(30)
- #コキア、#綿(28)
- #青紫蘇 #大葉(7)
- #アイスプラント(35)
- #蕗(2)
- #空芯菜(21)
- #生姜(23)
- #ビーツ(7)
- #イチゴ(35)
- #花木等 #他の作物(47)
- #ソルゴー #麦(39)
- #キノコ(41)
- #金柑 #みかん #カボス #レモン #柑橘系(73)
- #農機具 #管理機 #耕運機 (99)
- #備忘録 #1日15日の畑の様子(121)
- #畑の手入れ #収穫品色々(738)
- #種蒔 #育苗 #採種(503)
- #庭の野菜(442)
- #培養土袋栽培 (我が家の庭)(31)
- #庭の花木(932)
- #水耕栽培(ペットボトル)(32)
- #水耕栽培(パイププランター)(209)
- #水耕栽培(溶液)(663)
- #グリーンカーテン(109)
- #温度経過(22)
- #実家の畑 #渋川市北橘町(531)
- #スキー #体育館 #ウオーキング #運動(183)
- #食事(117)
- #日曜大工 #DIY #趣味(120)
- #ペット #猫 #四方山話(351)
- #モータースポーツ #ダートトライアル #ダートラ(231)
- #ぼやき(189)
- #動く環境教室(46)
- #車の事 #カーメンテナンス(98)
- #平成最後(3)
バックナンバー
2005年
人気記事