気持ちのこころ書き綴ります

時間があれば書きますか。
SINCE 2013 11 April
terryの蟲 1994

くまお1519日目の夜 くりりん保護から935日目家族にして906日目 くじゃく逃走から797日 くうき保護から498日目 家族にして489日目 くれよん保護から420日目 家族にして375日目

2022-01-17 18:38:00 | くろちゃん
くじゃくは京都市山科区で里親さんのお家から慣れる前に逃げ出して
2年と2ヶ月が経ちました
最近は情報も少なくなかなか確認できません
逃げ出した場所の近くにいると思うので、情報ございましたらよろしくお願いいたします 





とーちゃん千葉のマリンスタヂアム近くのオフィスに朝から行って、午後戻ってきて仕事
そのため今日はランチブレイクおやつは無しでした
それでもみんなおとなしくしてくれてたけど
いなかったら甘えが強くなるみたい
今日も倦怠感は出てません
ただ、辛味に関する味覚と匂いが弱く感じるかな
クスリ飲んで点鼻薬やるとほんとによく臭うんですけどw

とーちゃんの仕事前に遊ぶのが定着してきたなーw

くまおは遊ぶより撫で撫でしてほしい

くりりんはとにかくモールで遊びたい

みゃーー

くまおも遊ぶんだけどね

くりりんに寄っていくくまお

二人ですりすり

くまお、ママに撫で撫で要求w

ガレージにオナガドリきてました

くろめは日の当たる第二猫ハウスにいました
とーちゃん帰宅したときもまだ第二ネギハウス

寝てた?

とーちゃん帰宅するとくうきがおきてきた

くりりんはヒーターマット

くれよんは棚上ベッドで寝てる

とーちゃん仕事再開、くりりんすぐにとーちゃんの膝に

くまおはクールベッドへ

ごはんタイム
くうき積極的にごはん係長業務

くれよんもリビングに登場

くまおはホカペ
くうき「ごはん」って聞き取れるように言ったw

くりりんは70%ぐらい食べました

くまおはほぼ完食

くれよんの器が大きくなりました
くれよんが小さ下なったわけじゃないから
くれよん、今までの器だと小さくて食べにくいそうだったので大きいに変えました
やっぱり食べやすいみたい
量はみんな同じなんだけど

くうきは最後にあげるのに最初に食べおわる

食べちやった

うくき、くりりんの食べてるところに

くれよごちそうさま
くうきすぐに行ったw

くまおもごちそうさま

くりりんごちそうさましてうろうろ
くりりんの残りもくうき食べてるし
くろめはとーちゃんがごはん出しにいくと戻ってきました

あにゃーお話ししたねー

すぐに食べ始める

お湯も飲んでね

書斎にみんな戻ってきてまったり

くれよんは棚上ベッドで寝る

くりりんはまた膝に乗ってきた

歯磨きタイムまでまったりだね
晴れて気温が上がりましたが、北風が冷たいです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソニー・オープン・イン・ハワイ 2022 最終日

2022-01-17 12:41:00 | ゴルフ
1月13日~1月16日アメリカHonolulu
ワイアラエCC 7044ヤード パー70

松山勝ちました
2打差で出た松山
18番パーディで追いついてプレーオフへ
プレーオフ1ホール目で2オンイーグルで
プレーオフ制しての勝利でした
8勝目か!


1 松山 英樹 -23 F -7
2 R.ヘンリー -23 F -5
T3 K.キスナー -19 F -6
T3 S.パワー -19 F -5
T5 M.トンプソン -18 F -7
T5 L.グローバー -18 F -5
T7 K.ミッチェル -17 F -7
T7 R.ノックス -17 F -5
T7 M.クーチャー -17 F -3
T7 A.スベンソン -17 F -3
11 C.コナーズ -16 F -6
T12 R.パーマー -15 F -5
T12 H.バックリー -15 F -5
T12 K.ブラッドリー -15 F -5
T12 小平 智 -15 F -5
T12 李 昊桐 -15 F -1
T17 V.ワーリー -14 F -6
T17 J.コクラック -14 F -3
T17 C.ベゾイデンハウト -14 F -3
T20 J.ブラムレット -13 F -6
T20 E.ファンローエン -13 F -6
T20 R.アーマー -13 F -5
T20 D.ウー -13 F -4
T20 D.ライリー -13 F -3
T20 K.ヒコック -13 F -3
T20 K.ナ -13 F -2
T27 C.カーク -12 F -4
T27 M.マクネリ -12 F -4
T27 K.スタンリー -12 F -4
T27 W.ブライアン -12 F -3
T27 A.パットナム -12 F -3
T27 L.ドナルド -12 F -2
T27 T.グーチ -12 F -1
T27 B.コールズ -12 F -1
T27 C.デービス -12 F 0
T36 C.ハウエル III -11 F -4
T36 M.リーシュマン -11 F -4
T36 B.ホーシェル -11 F -3
T36 S.シンク -11 F -2
T36 B.スネデカー -11 F 0
41 @中島 啓太 -10 F -3
T42 S.ストレイカ -9 F -5
T42 J.フューリク -9 F -5
T42 J.ポストン -9 F -4
T42 V.テーラー -9 F -3
T42 P.キザー -9 F -2
T42 G.シグ -9 F 0
T48 D.マッカーシー -8 F -4
T48 P.バルジョン -8 F -3
T48 H.スワフォード -8 F -3
T48 B.ハーマン -8 F -2
T48 李 京勲 -8 F -2
T48 B.トッド -8 F -1
T48 S.テガラ -8 F -1
T55 K.チャッペル -7 F -2
T55 H.ノールランダー -7 F -2
T55 B.ドレウィット -7 F -1
T55 キム シウ -7 F 0
T55 J.クナウズ -7 F 0
T55 H.イングリッシュ -7 F +1
T61 W.シンプソン -5 F -1
T61 K.ティウェイ -5 F +1
63 S.ライデル -4 F -1
64 J.ローアー -3 F -1
65 J.ウォーカー -2 F +2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまお1519日目の朝 くりりん保護から935日目家族にして906日目 くじゃく逃走から797日 くうき保護から498日目 家族にして489日目 くれよん保護から420日目 家族にして375日目

2022-01-17 07:22:00 | くろちゃん
くじゃくは京都市山科区で里親さんのお家から慣れる前に逃げ出して
2年と2ヶ月が経ちました
最近は情報も少なくなかなか確認できません
逃げ出した場所の近くにいると思うので、情報ございましたらよろしくお願いいたします 





今朝も
何も出ず
寒くてなかなか起きられなかったけど
寒い日が続いてるけど
今日まで昼間は暖かくなるみたい
北風が吹くとそれでも寒いんだよね

猫'sは5時のアラームが鳴るとすぐに活動開始
とーちゃんなかなか起きないからうろうろしてた


昨晩、くりりんは毎週のお楽しみ
ダーウィンが来たみてる

何故かみんな集まってきた

くまおはヒーターマットでマイペース

くろめはお湯出してもらって飲んでた

ここから今朝です
くまおはヒーターマットでとーちゃん起きるの待ってる

くりりんかいかい

くれよんとくうきも起きて待ってる

ごはん用意し始めるとくうきが大変

くれよんは定位置

くまおとくりりんはホカペ
くうきごはん係長業務
ちゃんとできました

ごはん、くうきは最後にあげるのに最初に食べ終わる

くれよん、今朝は6割ぐらい食べました

くりりんは半分かな
カリカリ入れなかったので気に入らなかったみたい

くまおも少し残した

くりりんにカリカリを追加
よく食べてました

くうきはくれよんの残り食べた

くれよん久々にトンネル
本人は隠れてるつもりらしい、くれよんのほうがトンネルより大きいのに

くろめは猫ベッドにいましまが、一度クルマの下へ移動してからごはん

食べてるのに呼んでごめんね
お湯も飲んでね

書斎に戻って、くまおとくりりんはヒーターマット

くうきはクールベッド
目開けてるし

くれよんは棚上ベッドでもう寝てた

とーちゃん今日は朝からロッテマリーンズの球場の近くのオフィスへ出勤
だからおとなしくしててね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする