赤石路代さんのかなり初期の頃の作品ですよね。
赤石路代さんの作品の中では「アルペンローゼ」が一番好きでした。
アニメ放送されてたみたいですが、アニメは見ていません。
ナチス軍とかが出てきたので、そのぐらいの時代でしょう。
舞台はスイスやドイツやオーストラリアや。そっちの方です。
(あまり詳しくないので、すみません・・・)
6歳までの記憶がなく、孤児として拾われたジュディと
その恋人ランディを中心とした冒険のお話しです。
そこそこ史実に基づいた時代背景だと思います。
第一部
ジュディに昔好きだった女性の面影を感じ、必要以上に手に入れようとするジョルジュ・ド・グールモン伯爵から逃れる為に、
ジュディはランディと共に記憶と両親探しの旅に出る事になります。
旅の途中で、ジュデイの幼馴染で若き天才音楽家のレオンもとも会い、
いろいろな困難や妨害にあいながらも、旅を続けます。
第二部
こっちはどちらかと言うとランディ中心のお話し。
生き別れのお兄さんが登場します。ジョルジュ・ド・グールモン伯爵も登場します。
脇キャラだけど、グールモン伯爵の奥さんがいい人でしたね。
タイトルにもある「アルペンローゼ」は花の名前ですが、
ジュディの忘れてしまった過去や両親に関係するキーワードにもなっています。
あまり考えずに読んでいると、うっかり人間関係などが判らなくなり
何度か読み返したりしながら読んだ記憶があります。
赤石路代さんの作品の中では「アルペンローゼ」が一番好きでした。
アニメ放送されてたみたいですが、アニメは見ていません。
ナチス軍とかが出てきたので、そのぐらいの時代でしょう。
舞台はスイスやドイツやオーストラリアや。そっちの方です。
(あまり詳しくないので、すみません・・・)
6歳までの記憶がなく、孤児として拾われたジュディと
その恋人ランディを中心とした冒険のお話しです。
そこそこ史実に基づいた時代背景だと思います。
第一部
ジュディに昔好きだった女性の面影を感じ、必要以上に手に入れようとするジョルジュ・ド・グールモン伯爵から逃れる為に、
ジュディはランディと共に記憶と両親探しの旅に出る事になります。
旅の途中で、ジュデイの幼馴染で若き天才音楽家のレオンもとも会い、
いろいろな困難や妨害にあいながらも、旅を続けます。
第二部
こっちはどちらかと言うとランディ中心のお話し。
生き別れのお兄さんが登場します。ジョルジュ・ド・グールモン伯爵も登場します。
脇キャラだけど、グールモン伯爵の奥さんがいい人でしたね。
タイトルにもある「アルペンローゼ」は花の名前ですが、
ジュディの忘れてしまった過去や両親に関係するキーワードにもなっています。
あまり考えずに読んでいると、うっかり人間関係などが判らなくなり
何度か読み返したりしながら読んだ記憶があります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます