

今年も、また 此花が咲いてくれました。
『箱根ウツギ』
ガーデニングの本を探している時に 唯何となく 気になっていた名前でした。
苗木屋さんで 買い求めた時は ひょろひょろのかよわそうな苗木でした。
初年度の木の生長は 目を見張るものがあり 大きくなりすぎて・・・・
枝を切り 根っこを掘り返し 散々痛めつけて・・・・・
よくもまぁ こんな事が出来るものだっていうくらいに・・・・・・
小さくしたつもりでした。。。。
でも、大きくなってしまったんです。
だ、か、ら、。。。。
でも、メーメーは 「挿し木好き」。。。
切った枝を チュクンチュックン 挿し木しました。
もう元の木は 掘り起こしてしまってありません。
その代わりに 鉢植えがこんなに花を付けてくれるように成りました。
今は、まだ、真っ白な花が見え隠れしてるだけですが もうすこしすると 此花は赤く色づいてくれます。
また、その頃アップしようかと・・・・。
(実は、今日 気が付いたんです。花が咲いてるのを・・・)
(モンチッチに 気が取られて 花が咲いてくれてるのに 気づいていませんでした)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
昨年のブログより・・・・
5月22日と5月24日に 此花のことをアップしていました。
毎年同じことの繰り返し。。。。成長が無いですね。
マ、メーメーの事ですもの こんなところでしょう。。。