メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

解いちゃった!

2019年02月01日 18時03分09秒 | ひとり言
昨日の夕方でした。やっと、ここまで編んだんですよ。でも気に入らない。



マフラーの幅も広いように思うし 編み目は硬いように思うし。。。
で、さっさと解いてしまいました。それから、また編み始めて・・・
だんだん時間はなくなるし 夕食後だから 眠くなるし。。。笑

    

ここまで、目を作って

あとは、何も考えずに、ただただ編みました。脇目も振らず。。。



毛糸を、解いたところまで 編んで・・・で、やっとやめました。笑 
               解いてるんだから 比べようもないですが。。。

ここまでが昨日の話。。。そして今日は ちょこちょこ 色々他のことに手を出して。。。
だって主婦ですもん、色々ありますよねぇ〜〜。。。

でもね、昨日までに編んでいた毛糸に比べると 楽チン楽チン!!!
とってもスピードが出ます。やっぱり編みやすさ!ってのは 重要ですね。

その途中の主婦仕事?ってのがこれ。

毎月 1日と15日 に決めてる 台所の換気扇と ティファール湯沸しの 掃除です。
一月は 最初に私が寝込んでしまって そのあとなかなか元に戻るのに時間がかかって
台所をそんなに使ってなかったんですよ。出来た物を多く使ったんです。
それが こんな換気扇の掃除ひとつにも 明らかに出ていたんです。笑
めっちゃ綺麗なんです。月半ばに 一回掃除してるんですが それでも半月は同じなはず。

私、それほどまでに手抜きしたのかしら? 確かに油物はあまり作らなかったわ。
そして ジィジがあまり 油物を好まなくなってきたし。。。
換気扇の汚れが サッと拭くだけで 済んじゃった。楽チン!

もうひとつ これは今の話と真反対。今までより汚れてる!って感じです。
雪が降らない分? 雨はどうなのかしら? 水量の話。
水道水の消毒が、関係してくるのかなぁ〜? カルキ?とか言うの。

内側が 本当に汚れてるって感じ。

いつものように オキシクリーン 使いました。 

そして ゲキ落ちくんの小さなカケラで ゴシゴシ磨きました。笑

でも、主婦仕事って言ったって そんなに時間がかかるものでもなく。。。
そのあとは めっちゃ 頑張りましたよ。。。編み編み!

さぁ、今夜は 我が家の男衆は お外です。私一人でお夕食。
そんなもん、作るわけがない! ワハハ 手抜きごぼう抜き〜〜