メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

出たくない・・・でも明日は 行かなくちゃ!

2021年12月13日 20時13分59秒 | ひとり言

毎年送っていただく 「りんご」が今朝届きました。

毎日 食事にまた食べられる果物が届きました。ありがたいことですね。

けど、これだけの数を食べるには・・・・と言うことで 純子さんのところに 三つお嫁入り。笑

 

今日は買い物に出る日だったんだけど どうしてもいく気になれず。。。

頭の中は冷蔵庫と 冷凍庫の中を駆け巡り・・・

薄切り豚肉で こんなものを。

 そして 

次女と話してるうちに こんなものも作りました。

 

作り方は前に聞いてたんだけど 途中で忘れてることに気がついて。。。

彼女は子供の食事の時間だろうなぁ〜って時にLINEで質問。調味料だけ聞き足して。。。笑

あとは適当に合わせて作りました。ひじき、蒸し豆、ツナ缶 を、めんつゆとマヨネーズであえて。

いつもなら 「これなんや」って聞いてきて そのあとなんとなく残してしまうジィジなのに。。。

今日は黙って食べてました。感想は????ですが。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
包丁で剥くのが・・・ (もにもに)
2021-12-13 20:41:56
リンゴ・・・おいしそうですね。
最近、包丁で皮を剥かないといけない果物から
遠ざかるようになりました(^_^;)
群馬のりんごを送ろうかと言ってくれたのですが
剥くのが面倒だから要らない・・・と断りました。
皮のまま食べてもいいけどね~。
バナナ、みかんがお手軽ですね(笑)
返信する
Unknown (itudemoyumewo1228)
2021-12-14 10:53:52
メーメーさん
冷蔵庫 冷凍庫に或るもので作るのは
ある意味 主婦のだいご味でもありますね?
で お盆のうえの ”味道楽”良いですねー
私は お弁当のご飯の上に かけるのに
そのシリーズ使ってますよー

林檎 我が家も一箱頂いたのですが
どういう訳か 毎日食べると言う 食習慣がないので
半分は お友達におすそ分け・・・
残りは 冷蔵庫で 保管してあります

出すタイミングが 難しい・・・
返信する
もにもにさん♪ (メーメー)
2021-12-15 19:22:34
そうなんですよ。ひと手間かかりますよねぇ〜リンゴって。笑
バナナは 私一人しか食べないから 数本でも 最後の一本は もう柔らかくなってるんですよ。
みかんは 昔あったような フッカフカの皮と実の間に ふんわり隙間があるのがないですよねぇ〜〜
なんでも、文句を言いながら食べてます。笑
夕食の時に 少しづつ 消費です。
返信する
itudemoyumewo1228さん♪ (メーメー)
2021-12-15 19:27:09
「主婦の醍醐味」ですか?
私は もう疲れ切って考えるのも 嫌なことですけど。。。笑
冷凍庫を開けて 閉めて。。。
冷蔵庫を開けて、閉めて。。。
さっき見たはずなのに 何も頭に残ってなくて また 冷凍庫を覗き込んで。。。笑
やっと作るんですよ。たった2種類か 3種類なのに。。。
ジィジは お漬物があると それで。ないときは ふりかけで・・・・
なにせ、色々・・・ちょこっとだけ必要なんです。笑
返信する

コメントを投稿