なんだか 何をするにも 気が乗らず。
少々気が抜けた疲れです。帰省してくれたミューポンには悪いですが いつもの生活が静かなだけに
オチビーズの騒ぎ様には疲れますわ。。。笑
おチビさんたち 誰もが一度は通る道です。木魚を叩くことです。
「これなぁに?」から始まって ポクポクチーン!ですわ。笑
それから 帰って来た時には行きたいところ
昆布館です。私が知ってる昆布館よりは 人が少ない感じでしたが
時間も時間だったんでしょうか 途中で観光バスも来ていたし。。。人の流れは戻って来たんでしょうか。
それから〜〜
大昔は傘屋さんだったんですが。。。今は駄菓子屋さん。
別にスーパーで買ってもいいんですが 子供が自分で カゴを下げて 買いたいものを探して・・・
それが体験できるお店ですもんね。
でも 手当たり次第にカゴの中に入れる? って事はせず、じっくり考えて買っていたみたいですよ。
それから 忘れないうちに〜〜ね
金曜日と 土曜の夕食です。
ミューポンが来た日 の方が寂しい感じですが 姫の離乳食 そして二人のオチビーズ食事
それから ビールを飲む男三人 残りのママと私
もうじっと座って食べられる様な状態ではなく バタバタ〜〜〜〜
必要最小限の器しか 出せません。笑
これがもし 長女と次女の家族が揃ったら? あぁ考えたくないわ。。。。
なんて言っちゃいけないよねぇ〜〜せっかく来てくれたんだもん。何もお世話できなくて申し訳ありません、ですよね。
いつ見ても子供のぽくぽく喜びですよね~
ご先祖様の喜びのお裾分けありがとうございます
ゆっくりとお休みになって疲れを癒してください
何より何よりなまくら和尚
我が家へやってくる孫たちは 珍しくって 楽しいおもちゃなんです。
姫はまだちょっと たたく所までは行きませんでしたが。。。
コロナ! って言い出してからますます、そう感じますわ。
人との関わり合いがなくなると?
真っ逆さまに落っこちそうですよ。。。お歳の落とし穴!