メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

マナ

2018年03月31日 22時42分15秒 | ひとり言
久し振りに マシンガントークおばちゃんが〜〜
「マナ、いっぱいあるから 大根も〜〜〜〜〜〜」
いつものごとく マシンガントークで 口を挟む余裕もなく
大きな袋を置いて行ってくれました。
さて、湯がいて おばちゃんの言ってた通り あげさんとたきましょか。



大きな、お鍋いっぱいです。



湯がいたら 少なくなるかなぁ〜?って 思いましたが 意外に多い。



たった3人で頂くんです、何食あるかなぁ〜笑



小さいのを連れて 出かけるのは大変なようです。
だんだん慣れてくるでしょうが 慣れてきてしまうより
今が絶対 「楽しかったなぁ〜〜」って、なるんだから。笑

どこへ出かけたのか?
ぬいぐるみや 大きなキャラクターは 苦手で
大泣きだった僕ちゃんですが 楽しそうなメールがありました。
ちょっとだけ 成長したね。よかったよ。



僕ちゃん2号の目には どんな風に 見えてるんだろう
聞いて見たいなぁ〜〜

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aba-n-c)
2018-03-31 23:09:03
「マナ」って、かき菜の事?
聞いた事があるかも・・・

トトロが好きなの?
孫は大好きでしたが、成長したので今如何かな?
ジブリへも行きました。
返信する
aba-n-cさん♪ (メーメー)
2018-04-01 08:43:10
はっきり知ってるわけとちゃいますが
多分これは「黒河マナ」だと思います。
この辺の菜っ葉です。塩もみして お漬物みたいにして食べるんですが
私はいつも、あげさんと煮てます。

僕ちゃんが いまトトロにハマってるみたいなんですが。。。
もっとちっちゃい頃大好きだった トーマスが この頃怖くなったみたいで。。。
トーマスの乗り物 怖がって 近寄りもせず大泣きです。
2号の目には トトロ どんな生き物なのでしょう。。。笑
返信する
マナ (ひまちゃん)
2018-04-01 11:59:27
全く未知の野菜です

花芽も戴くのですね!
葉物は揚げさんと炊いたら美味しいですね

白菜のような感じですか?
始めての物は苦手です
だから海外は一寸無理です
元々飛行機が怖いから行かないけれどね

幼稚園行くまでの時間って
もっと大事にしたら良かったと
経験しないと分からんもんな~
返信する
ひまちゃん♪ (メーメー)
2018-04-01 14:24:17
ワハハ 調べて見ましたよ
高菜とナタネの自然交配でできたのではないか?ってくらいでした。
この地の伝統野菜とかで・・・・
私には 美味しく食べられたら どれも一緒なんですが。。。笑

三つ子の魂・・・なんとか?って言いますもんね
小さいときに、なんでも身につけてやりたいと・・・って 親バカ ばば馬鹿ですね。
返信する
メーメーさん (チャピ)
2018-04-01 20:06:29
こんにちは^^*

マナってなんだろうかと思いましたよ。
菜の花みたいな・・感じにはみえますが。

伝統野菜なんですね。
煮物おいしそう・・・。
返信する
チャピさん♪ (メーメー)
2018-04-01 20:12:31
この「黒河マナ」っていうのが取れるのは
ほんの短い間です。
でも、毎年 買ったことがありません。
何と無く頂く・・・って。ありがたいことです。
美味しいんですよ、あげさんと煮ます。
返信する

コメントを投稿