二日も、書くのをサボっちゃいました。別に身体の調子が悪かった訳じゃないんですが 気が乗らないと言うか 何もしたくないって感じでした。
そんな時 何気に見ていたテレビの会話 こんな話でした。
やっぱり お日様にあたって 身体を動かして ある程度の歩数を 歩かないと 何もかもに影響が出てくる、って。家の中でいくら 歩数を稼いでも 「歩く」ってこと自体が目的じゃないので 運動とは言えず、目的を持って 歩くのが大切なんだって。そうすれば、自然に疲れが出て 昼寝では無く 夜の眠りも深くなるだろう〜って。
なんと無く聞いていたので 詳しくはわからないけど、そんな感じでした。
六日の土曜日、また息子は休日出勤でした。いつもの日よりは 少し遅れて出勤して行きましたが 丸々一日残業も加えて 帰ってきました。休日出勤は 午後になると いつ帰ってくるのか 別に子供ではないんですから そう「家の番」をしてる訳じゃないですが 出かけるのにちょっと二の足を踏みます。
話を戻して 「目的を持って歩く」って事。
お昼を過ぎて ジィジが野球を見てる間に ほんの一品の買い物に 歩きました。いつでも歩こうと思えば歩けるんですが どうしても買い物を考えると 私は荷物を持って歩くのが大変なので 行かない!って事になるんですが このときはほんの一品だったので 散歩気分で歩きました。午後イチだったので 息子も帰ってこない時間だろうと。。。
テレビの話は本当で あの日は夜 全く目が覚めず 深く眠れたように感じました。
それで 七日、昨日ほどではないけど 今度は直売所まで。。。。昨日と 同じ距離とまでは行かないけど 歩く感じはいい感じだと思います、ずっと一周してくるのがいいんでしょうけど。そこまでは。。。
直売所で 財布とスマホを入れてる手提げに入るものだけ? ちっちゃいものだけ買ってきました。
これと画像はもうないんですが 「杉橋アカカンバ」ってのも 卵より小さいくらいのが 四つ入ったのがあったので買ってきました。
この街の 杉橋ってところだけにある 赤カブラの一種ですが なかなか買うこともなかったので 「試しに〜〜」って気持ちでした。ラディッシュの大きいのみたいな感じです。
浅漬けにほんの少しと 楽に 薄切りにできる部分だけ 酢漬けにしてみました。夕方食卓に出そうと思ったんですが 普通のカブラより 少し硬い感じです、ジィジは「硬いなぁ〜」って言うでしょうね多分。私が先に言ったもんだから 黙って食べてくれたけど。。。笑 もう我が家の男二人には 出せないだろうなぁ〜って感じです。私が食べなきゃ!
お肉のそばに ほんのちょこっとね。笑
ブロッコリーも 食べるのはジィジと私だけ。でもお肉を巻いて 焼いてみたり〜〜
だったら 息子も食べるかな? ちょっと希望的発想から〜笑
手抜き料理の真髄とでも言えるかな?ポトフ。それもキャベツと人参、ウインナーだけで キャベツは 半分のキャベツを 三等分しただけ。そのまんまお鍋に入れてコンソメを入れただけ。
人参も もっと切り方なかったの?って感じ。
これで、ふつか ほんの少しでも歩いたってことです。皆さんとは 恥ずかしくって「歩いてる」とは言い難い歩数ですが 私には ちょっと大変な距離だったんです。笑