goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城の海は最高!

百合根(ゆりね)

080703yuri

話はさかのぼる事7ヶ月前。

近くのスーパーに勤める家内が正月の売れ残りだと食用の「ゆりね」を2つもらってきた。

食べてもよかったのだが物は試しと植木鉢に植えてみる事にした。

時々鉢に水をやりながら待つこと3ヶ月。

春の訪れと共にニョキニョキと芽が伸び始め6月の終わりには結構大きな蕾が付いたのである。

食用のゆりは果たしてどんな花を咲かせるのだろうと興味津々でいたのだが今週の始め頃から蕾がオレンジ色に変わって木曜の朝ついに花が開いた。

鬼百合って奴でしょうか?

本当はもっと変わった花が咲く事を期待していたのだが案外普通のゆりで少々期待はずれ。

あまり食べる人も少ないのかいつも売れ残るそうなので正月過ぎにスーパーへ行ったときは探してみてはいかがだろうか?

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事