千葉・飯岡沖のヒラメ釣り。 2012-10-06 23:37:12 | 釣りと魚料理 潮丸に乗船。基本的にはコマセやテンヤの花鯛五目船なのだが「生きイワシ餌」のヒラメ釣りも出来ます。 今日はヒラメに専念し、ヒラメ(1.8k・2.0k)2枚と3.8kのワラサを1匹の釣果で、なぜか?大鯵も釣れました。ヒラメ専門船ではないのにこの釣果は大漁で大満足の一日でした。 白身魚で刺身は最上とされる天然ヒラメの刺身を鱈腹食べられるのは釣り人の特権で嬉しいのですが魚が「まな板」に乗らず魚を捌くのに毎回苦労します。 « メジナのムニエル | トップ | 魚の兜焼き.煮 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます