さわやか日記

写真付きで日記や趣味

チューリップを画像から描いてみました

2019-03-29 | 日記
昨日の、チューリップの続きをやってみました
 テキスト通りには、いきません 
  つい自己流の適当に成ってしまいますが、それなりに出来上がると嬉しく成ります 


   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッツ!パソコン~1

2019-03-28 | 日記
午後から公民館へ・・・
 今日はチューリップの、お絵描きでした
  5本のチューリップに茎・葉・籠の入れ物までしか出来無かったので後は
   リボン掛けに、籠の縁をやって完成させます 


この様に完成すると、籠の中に可愛いチューリップが入ります 

   

    公民館の、2階の窓から見れる、シダレ桜がとても綺麗でした ~~ 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュンラン・ユキヤナギ

2019-03-26 | 日記
今日は暖かく成って、春陽よりの良いお天気です 
 春の高校野球も、今日広陵が1回戦を、八戸学院光星との対戦で勝ちました 
  これからが又、楽しみです


我が家の、春ラン咲いています 
 田舎の山で、自生していた春ランですが、年々ふえてきて
  花は地味ですが、今日は花を折ってオアシスに差し、窓辺に置きました 


      

ユキヤナギは、畑から持ち帰って鉢植えにした。
 今年は、花の付きが悪いようです

  


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅・湖畔の里福富

2019-03-18 | 日記
今日田舎へ行き、墓参りを済ませて
 福富にある道の駅によって、買い物をして帰って来ました


  ここで買うお茶が、無くなると来ています。
   農薬は、使用しないで栽培されていて、自然そのままの加工なので
    安心して飲んでいます
   

 墓所の近くで、香り良い「沈丁花」の花が咲いていました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラの故障、直して貰った!!

2019-03-16 | 日記
10日前旅行中に、カメラを落として故障し、使えなく成っていた
メーカーの方へ、送ってみて貰っていた。
レンズカバー開閉不良になり部品交換・故障原因が電気的な特性ずれ等々
全てクリアしてピカピカ(新品の様)になって手元に戻ってきました。
修理費も当初、結構掛かると聞いていましたが、保険適用に成っていて無料でした
自分の不注意(自己責任)なのに有り難いです
これからはカメラは慎重に扱わなくてわと、つくづく反省し教訓と成りました


yさんに昨年貰っていた、黄色のカランコエが咲き始めてきました
 カメラも直り早速撮りました。


  

満開のサイネリア
 今日、娘が持って来てくれました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする