さわやか日記

写真付きで日記や趣味

花壇&芭蕉の木

2022-11-29 | 日記
  今日は小雨の中、夫のかかりつけ医の予約日の為、歩いて一緒に行く。
              (先生の診察に、何時もの薬)を貰う。

外の花壇の花が、綺麗です。

   

中に入ると、生け花も綺麗。





病院が終わって、芭蕉の木の近く迄行ってみた。
付いてないと思ってた実は、今年も一個付いていた‼
大きな葉は、大分枯れています。



   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメン&今朝の空

2022-11-25 | 日記
 先日、娘が来た時に、聞いていた「シクラメン」が届いた。



ヒダがかかった、花びらが可愛いピンクの「シクラメン」
☆5月までは咲かせましょう☆と花ラベルにかいてある。
長く楽しみたい。ありがとう 




朝、外で掃いている音で、出てみると町内会のNさんが、落ち葉をかき集めて
道路の掃除をして下さっていた。
今月は、一斉掃除日に、雨で中止だった為、桜の落葉で特に多い。
お手伝いに出て、木の葉をかき集めたら、ごみ袋5個も有った。

この時季に珍しく汗をかき、心地良い運動になりました。
  「モミジ」の木」

   

掃除を終えて10時半過ぎ、一直線に(飛行機曇?)がみえました。





「銀杏の木」も紅葉







「欄」に小さな花









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福冨ダム紅葉

2022-11-23 | 日記
          田舎へ行った帰りに「福冨ダムの紅葉」を観に寄ってみましたが
           見頃の時季は、終わっていた様で、少し残念でした。 





「福富道の駅」で
ナデシコとパンジーの苗を購入.。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向原・やすらぎ館

2022-11-22 | 日記
やすらぎ館の、入口付近にて・・・。

   


      

やすらぎ館内「展示場」。


                      












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎へ

2022-11-21 | 日記
 今日は、2か月ぶりの墓参りでした。

 この時季は落ち葉が多くて、墓掃除には時間が掛かりましたが、
西教寺や・墓所の前から観れる紅葉も、まだそれなりにみれました。



   

                

山柿・カリン・途中でみかけた花

                      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする