今ハマっている音楽…
それは…
ボサノバ
出会ったのは昨年の6月
今井亮太郎さんというピアニストの方のライブに、初めて聴きに行きました。
私にとって初めてのジャンルの音楽だったけれど、それからハマったのでした
一昨日、久しぶりに今井さんのライブに出かけてきました今回は、今井トリオと言われている3人メンバーです。
会場はライブハウスで、演奏者とお客さんの距離が近く、迫力のある演奏を聴くことができ、演奏者と聴いている人たちが一体となって、
音楽を楽しむことができます。ライブハウスのいいところ
今回は、ピアノ・ドラム・ベースでの演奏序盤からノリの良い曲で、とても盛り上がりました!!トークも面白い
雰囲気がノリにノってくると、踊りだす人も☆☆さすがボサノバ音楽の力!!
今井さんやメンバーの方々の人柄もとっても素晴らしいので、ボサノバ音楽の力と一緒に伝わってくるんでしょうね。
だから心の底から自然に元気が湧いてきたり、癒してくれたりして嫌なことも忘れられる。嫌な事なんかどうでもよくなる(これホント)
そういう癒しや元気をもらえるのが、今井さんやメンバーの方々の力
ピアノの今井亮太郎さん
毎回ライブ行くたびに、私の好きな2曲「月の光満ちて」と「Pressentimento~予感~」が聴けたし、
今年はブラジルでW杯だということで、有名な「サンバ・ジ・ジャネイロ」も演奏していました
この曲もノリが良くて好きです。
今井さんの作曲される曲は、どれも素敵な曲ばかり
どの曲もおすすめです!!
今回のライブは新作CD発売記念のライブだったので、買ってきました!!
左の方はドラム担当のAlexさん。ドラム叩きながら歌を歌えます。手と足で違うリズムとってるのに、更に歌まで
とても優しい歌声で癒されます右の方はベース担当の大森輝作さん。ベースを弾いている姿がカッコいい人です
音楽で元気をもらいたい方や癒されたい方、音楽好きな方、ボサノバ興味ある方、今井さん方のライブはおすすめですよ!!
素晴らしい縁に恵まれて感謝です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます