お昼を食べてお腹いっぱいになった後は、また川沿いを歩きました。
河津桜のトンネル
奥へ歩いて行って橋を渡ってぐるっとまわり、川を挟んで向こう側の道をまた歩きました。
桜や出店を見ながらウォーキング
また駅近くまで戻ってくると、あるものを食べました。
それは…
あゆの塩焼き
ちょっと気になっていたので食べてみました
脂がのっていてとっても美味しい骨もしっかり噛めば食べられます。
魚大好きであまりにも美味しくて、2匹食べちゃいました(^u^)
そして、乗る予定の新幹線が来る時間まで、フラフラしていたら猿回しをやってました
生で見るのは初めて。山に住んでいた野生の猿なんですって。
色々な芸を一生懸命やって、お客さんたちを楽しませてくれていました
一番驚いたのが、見上げるほどの長さの竹で竹馬をしてたこと。自分で竹を立ててヒョイヒョイと登って簡単に歩いてました。
さすが~
日帰りでしたが、かなり楽しめました
以上、後編でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます