今日もズームインおもしろかったですね(^^)
(翔クンの髪はやっぱり絶対前の方がいいよ
)
10年前とはいえ、翔クンが説明を求められて絶句するとか今からじゃ考えられないですよね。
成長したんだなぁとしみじみおばちゃんのように思っちゃいました(笑)
でも、相葉ちゃんにも言われてたけど説明が堅すぎる
そのうち政治の世界に入ってそう
一番ウケたのが相葉ちゃんの”翔クンの子どもにバカにされてそう”発言。
何か妙に納得してしまったんですよね。
その光景がすぐに頭に浮かんでしまった(;^^)
このコーナーたった5分程度ですが、予想してたよりも何倍もおもしろい
今、”真夜中の嵐”
みたいな番組をやったらまた違う面白さがあるのかもしれないなぁ(^^)
今日はオトノハ
の更新日。
翔クン、ピアノ
再開したんですね。
実は私もピアノは習いたいなぁと思いつつ早○年。
小さい時からやりたかったけど、習わせてもらえなかったんですよね…。
だから大人になってから習おうと漠然と思っていたもののなかなか行動には移せず。
結構、気まぐれなので毎週決まった時間に決まった場所に行くっていうのが億劫になってしまうのです。
家
から歩いて行ける所どこかないかな(笑)
(翔クンの髪はやっぱり絶対前の方がいいよ

10年前とはいえ、翔クンが説明を求められて絶句するとか今からじゃ考えられないですよね。
成長したんだなぁとしみじみおばちゃんのように思っちゃいました(笑)
でも、相葉ちゃんにも言われてたけど説明が堅すぎる

そのうち政治の世界に入ってそう

一番ウケたのが相葉ちゃんの”翔クンの子どもにバカにされてそう”発言。
何か妙に納得してしまったんですよね。
その光景がすぐに頭に浮かんでしまった(;^^)
このコーナーたった5分程度ですが、予想してたよりも何倍もおもしろい

今、”真夜中の嵐”

今日はオトノハ

翔クン、ピアノ

実は私もピアノは習いたいなぁと思いつつ早○年。
小さい時からやりたかったけど、習わせてもらえなかったんですよね…。
だから大人になってから習おうと漠然と思っていたもののなかなか行動には移せず。
結構、気まぐれなので毎週決まった時間に決まった場所に行くっていうのが億劫になってしまうのです。
家
