年末年始の遠征はANA
でした。
すでに大晦日には1月のプログラムになっていて聴く事ができました。
でも、仕事の疲れが溜まっていて離陸直後からず~っと寝てました(;^^)
頑張って帰りはと思っていたのですが、やっぱり睡魔には勝てず
覚えている所だけメモφ(. .)
【アルバム
の名前】
最初が、『A』だったからその流れでそうなった。
Aは関西弁のええ(良い)にかかっているとかと杉崎美香さんに言われると、KinKiも初耳だったらしいです。
Aアルバム
Zアルバムまでいったら…。
『あ』アルバムから始まる(笑)
【曲作り】
2人ともお風呂
で思い付く事が多い。
急いで体を流して録音する。
夜中に作った曲は後で聴き直すとその時は名曲だと思っていてもあれっ
と思う事が多い(笑)
拓郎さんもそうらしいです。
剛さんは作り置きしていた曲をレコーダーに溜めておくそうなのですが、時間をおいて聴くと結構そういう事があるらしい(笑)
【愛かた】
”愛かた”は光ちゃん作曲が先で剛さんの詞が後。
曲を聴いて女性詞が合うと思って詞をつけたそうです。
とこんな感じだったかなぁ。
たぶん半分くらいしか聴いてないかも

すでに大晦日には1月のプログラムになっていて聴く事ができました。
でも、仕事の疲れが溜まっていて離陸直後からず~っと寝てました(;^^)
頑張って帰りはと思っていたのですが、やっぱり睡魔には勝てず

覚えている所だけメモφ(. .)
【アルバム

最初が、『A』だったからその流れでそうなった。
Aは関西弁のええ(良い)にかかっているとかと杉崎美香さんに言われると、KinKiも初耳だったらしいです。
Aアルバム

『あ』アルバムから始まる(笑)
【曲作り】
2人ともお風呂

急いで体を流して録音する。
夜中に作った曲は後で聴き直すとその時は名曲だと思っていてもあれっ

拓郎さんもそうらしいです。
剛さんは作り置きしていた曲をレコーダーに溜めておくそうなのですが、時間をおいて聴くと結構そういう事があるらしい(笑)
【愛かた】
”愛かた”は光ちゃん作曲が先で剛さんの詞が後。
曲を聴いて女性詞が合うと思って詞をつけたそうです。
とこんな感じだったかなぁ。
たぶん半分くらいしか聴いてないかも
