職場が変わって約3週間。
まだ何一つ仕事もできないししょうがないのですが、何だかモチベーションが上がらず。
いつまで経ってもよそ者扱いされてる気がする(^^;)
(たまたまなのかストレスのせいなのか頭痛と下腹部痛がここ数日発生)
何も教えてもらえず、わからない事があったら聞いてというスタンス。
そういう育て方もあるのかもしれませんが、最低限説明して欲しい事もあるんですよね。。。
もう少し育成には力を入れて丁寧に教えてくれる体制が整ってると思ったんだけどなぁ。
自分の仕事を抱えて忙しいし、保守的な会社の体質なんだろうなぁ。
この歳で転職は厳しいとはわかっていたものの、マイナスからのスタートというのは想像以上に難しいんだなとヒシヒシを感じています
同期の人と話していても、”何で前の会社辞めちゃったんだろうね…”というネガティブな言動ばかり(^^;)
来月になってきちんと配属先での仕事がスタートしたら何かが変わるのかな。
というか、変わると信じたい。