微風/びふう

日々のあれこれ♪

秋の気配!まだ夏!花と草の寄せ植え♪

2020-09-17 19:52:33 | 植物・ガーデニング・昆虫などと自然風景

小さな花壇もほんの少し秋の気配かな?まだ夏?

朝の白い酔芙蓉の花、、、たまには午後も赤く染まらずそのまま、白い花ビラのままに!!!

今年の夏の花壇はあまりの暑さで花も疲れていたけど、

朝夕小さな庭を眺めるのもいい季節かな♪

ジニアの花もポツンポツンと咲き、、、いつの間にか消えてなくなってしまった夏の草花たち!

でも、いつもと変わらない同じ種類ばかりの植物たちから元気をもらう(^^♪

ウラムラサキの葉がちょっと増えて華やかになった♪

挿し木にしたのも元気(^^♪

鉢植えのコリウスは長雨に打たれて、暑さにしおれながら、

一鉢だけやっと元気が出てきたかも♪

大きな台風にもめげなかった二度咲きのセイヨウニンジンボクの鉢植えはまだ花を咲かせている♪

あっちもこっちもアイビーが伸びすぎて思い切り切り詰めた・・・

ペンタスはほんとうに丈夫な花!

挿し木からどんどん増えたペンタスがたくさんの花を咲かせたので

いくつも鉢植えにしてあちこち上げたけれど、

秋の終わりまで鮮やかな葉を楽しませてくれる、植えっぱなしの有難い花!

パニックタワーも背丈が伸びすぎたのでカットしてたくさん挿してあるから、、、

そのうち花壇はペンタスだらけになるかもしれないけど、

めんどくさがりにはとてもありがたいお花♪

暑さで傷んでいたノシランの葉がいい感じになってきたかな♪

花も素敵だけど、、、

草も種類によってはとてもいい雰囲気!

けっこう癒されるから、いつも庭の草を全部処分できない~!(^^)!

草の鉢植えもいい感じです♪

雑草はちょっと考えながら、残したいものは大事に残しておきます♪

 

ーーー小さな草の森

小さな庭は草だらけだけど、さらに、、、

草の寄せ植えを愛でながら夏の終わりに癒されるひと時、、、かな(^^♪

ウリクサかな?

コミカンソウ

ナガエコミカンソウ

スベリヒユ

カタバミ

名前が判らない草も♪

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする