微風/びふう

日々のあれこれ♪

グリーンフレッシュリースを♪

2019-08-18 14:34:21 | 花の遊惑星・ リース・フラワーアレンジなど

♪庭の草花を使って夏のフレッシュリースを楽しんでみたくなりました♪

娘が制作しているブライダル用の、一から手作り小物のボンネやヘッドアクセサリーなどを見て、何か作ってみたくなりました(^^♪

すっかり遠のいてしまっていたフラワーアレンジやリースづくり、、、

また自然素材を楽しんでみようかな!

夏の爽やかなリース・グリーンフレッシュリースを!!!

 

小さな庭のあちこちから集めた植物です、

完成したものも楽しみですが、

準備段階のあれこれ材料を集める時から、

完成したリースをイメージしている時も、

そこまでのプロセスがもっと楽しいかも(^^♪

グリーンフレッシュリースの材料-----

ハーブのローズマリー・ヒラサンショウ

ワイヤープラン、ノシランの白い花と葉、グリーンのままのアジサイの花、ツタ、など。

アクセントに千日紅の花(赤と緑はお互いの色を引き立て会うので夏のイメージのグリーンのリースにはポイントです)

 

グリーンフレッシュリースの材料-----

 

今日作れるかな、、、グリーンフレッシュリース♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭で輝くクモの糸♪ジョロウグモの五線譜♪

2019-08-13 21:23:46 | 鹿児島の風景・自然写真

 

思うように写せませんでしたが、、、

小さな庭の中で美しい網を楽しませてくれるシロカネグモの仲間たち♪

同じ場所で重なるくらいにジョロウグモも網を張っています!

どちらも木漏れ日に煌めき、

また太陽の陽を浴びて8月の熱風に揺れながら輝いていました♪

 

 

 

 

 

 

 

ーーーー♪♪♪

 

 

小さな庭の中でジョロウグモのきれいな網を見つけました。 

ジョロウグモの芸術的な網の五線譜からオーケストラの音色が聴こえてきそうです♪

指揮者はジョロウグモの女性(^^♪

 

ちゃんと餌は引っかかってますか?と、

ちょっと心配になるくらいあまりにもきれいな五線譜!

 

たまに、

六線譜?

七線譜?(^^♪

 

この網に四線は無かったけれど、

ジョロウグモの四線譜の網があったら・・・

聴こえてくる荘厳な音楽をイメージしてみる♪

 

 

 

身近な自然の素晴らしいアート♪

蜘蛛たちが見せる造形美に息の飲む瞬間です♪

 

身近な自然 蜘蛛 クモ 自然の造形美 自然の輝き イメージーーーー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊ぼうよ♪猫とイモムシさん

2019-08-01 00:03:56 | 短い短い物語とか

暑い夏、

ある日の昼下がり、

ネコは幼虫さんを見送りました!

こんな暑い日に幼虫さんはどこまで行くんだろう

大きなイモムシ、尻尾をピンと立ててセスジスズメの幼虫が移動中です

きっと蛹になる場所を探して旅の途中!

かなり大移動したりするセスジスズメの幼虫です!

気を付けて、、、かっこいい成虫になるんだよ!

ちょっと心配そうに見送る猫でした

 


 

暑くて暑くて、、、

猫がぼ~っとあたりを見回していると、

 

おや?

花壇の向こうから誰かやってきました。

とても大きなイモムシです(^^)/

もこもこと歩いているセスジスズメの幼虫がやっと猫の前までやってきました。

 

 

どこに行くのイモムシさん!

 

 

ここ熱いから熱射病にならないように気を付けるんだヨ!

じゃね、イモムシさん!

 

ん、なんか言った?え、何?

よく聞こえなかった、、、

もっと大きな声で言ってよ幼虫さん!

聴いて聞いて、猫さん!~*?♪♪#!!((+0+))@@♪

それは大変だね~’’’#♪&@¥??/

ネコさんのヒゲってさ~ @**:”%&!?

 

ふ~ん、”*?$!!♪?

だからサ!、∞∞##&%~***?

ネコに見送られて出発するセスジスズメの幼虫さんです。

 

いつもどこかで物語の中にいる猫と虫たち、

”♪*○○△!♪

~♪@#@Xん~0∞~♪

二人の内緒話を私ももっと知りたい(^^♪

 

●タイトルを変更しました

遊ぼうよ♪猫と幼虫さん→→遊ぼうよ♪猫とイモムシさん

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする