雨に打たれて傾いてしまったディルの花を飾ってみました!
夏ものに変えたソファーのカバーの上でニャンコがくつろいでいます(^^♪
ニンジンの花も小さいのを一緒に♪
もう花が種になりかかっているものも、ユニークな姿です。
澄んだ爽やかな香りがステキなハーブ♪
昨年のこぼれ種から花壇のあちこちに芽を出して・・・
背高のっぽのディルの花が梅雨空に爽やかです♪
雨に打たれて傾いてしまったディルの花を飾ってみました!
夏ものに変えたソファーのカバーの上でニャンコがくつろいでいます(^^♪
ニンジンの花も小さいのを一緒に♪
もう花が種になりかかっているものも、ユニークな姿です。
澄んだ爽やかな香りがステキなハーブ♪
昨年のこぼれ種から花壇のあちこちに芽を出して・・・
背高のっぽのディルの花が梅雨空に爽やかです♪
もう何度目の片づけかな?なかなか進まない断捨離?
今頃タンスの奥から出てきたニナリッチの古い香水・・・
いくつも出てきたけど、何年前のもの?
40年くらい前かな!(^^)!
あまり興味ない私が持っているのが悪かったのかな!
香水だから仕方がないけれど、一度も使ってない香水の中身もずいぶん減っている。
香水を付けるような生活もしていなかったし、
たしか一個だけはちょこっと使った覚えがある!
40年も押し込まれていたなんて!
お部屋の香りとして使ったりは出来るらしい!
この先またいつまで残るか分からないけれど、、、
小さくて場所も取らないからまた残しておこうかな!
もうしまい込まないで、すぐ見えるように本棚の中に飾っておく事に(^^)
今色々ひっくり返して片づけの真っ最中・・・
粋なおしゃれ着に誰かが使えそうな着物や帯が思っていたよりたくさん出てきて、、、
何だか、どれも着た覚えがないものばかり?
県外の娘が、コロナが落ち着いてから見に行くなんて言ってるけれど、
今片づけたいのに、あ~どうしよう!
部屋の中は、引っ張り出した片付かないものが積み重なっている~ハアァ。。。
片づけられないおばちゃんです(*_*;
皆さんきっとさっさときれいにすっきり片づけをなさるんんでしょうね・・・
狭い庭と花壇に草と一緒に息づく植物たち(^^♪
これから秋の終わりまで咲き続けてくれるペンタスパニックタワーの花が咲き始めました!
♪(^^♪♪~●。・☆☆☆
柑橘系のシルクジャスミンの実が赤くなり、
艶やかな葉との雰囲気がおしゃれでいい感じ♪
ハゴロモジャスミンの花は今まだ頑張って咲いています!
♪(^^♪♪~●。・☆☆☆
春菊の花にとまるモンシロチョウが何だか神々しい(^^♪
♪(^^♪♪~●。・☆☆☆
見上げるほどに大きくなったディルの花、もう種になり始めたところも!
♪(^^♪♪~●。・☆☆☆
白い花って、やっぱり癒されます、
おや、ちょっと厄介な小さな虫さんもいます。
わが家の衣類は大丈夫?
ヒメマルカツオブシムシ
♪(^^♪♪~●。・☆☆☆
このパンジーの花色とても素敵~(^^♪
♪(^^♪♪~●。・☆☆☆
え・・・名前が出てこないけれどいたるところで芽を出し毎年かわいい花も咲かせる?
♪(^^♪♪~●。・☆☆☆
あちこちの場所でイモカタバミの花が賑やかです♪
♪(^^♪♪~●。・☆☆☆
赤い茎のフダンソウがおしゃれで・・・
食べるのがもったいないと思っているうちに、
こんなに大きくなってしまった~!(^^)!
♪(^^♪♪~●。・☆☆☆
トウワタの鮮やかな花に黄色いアブラムシとテントウムシのお子様たちもにぎわっています!
☆キョウチクトウアブラムシ
♪(^^♪♪~●。・☆☆☆
こぼれ種から芽を出したジギタリスに花の蕾が見え始めました♪
艶やかな葉が眩しいハマナデシコもこぼれ種からあちこちに芽を出したので、
寄せて植えなおしました、花が咲くのは6月頃だったかな・・・
きょうはビワを収穫したけれど、写真を撮るのを忘れてしまった~(*_*;
あちこちにおすそ分けしたら自分たちが食べるのがなくなってしまった~!(^^)!
高いところの枝にもう少し残っているからあれを食べよう!!!
♪(^^♪♪~●。・☆☆☆