ゆりほんじょうサイクルプロジェクト

自転車での楽しいこと…秋田から発信します!!

もちろん、あれこれ他の楽しむこと盛りだくさん!

すっかりご無沙汰・・・しているうちに、すっかり春・・・でもまだ寒い・・・

2018-04-08 13:03:09 | ご案内
2月のウィンタートライアスロンの片付けなぞをしながら、
引越しもなんとなく進めつつ、
自分の仕事の件でも、ドタバタしてしまい、
結果的になんにもほぼほぼ片付いていない今日この頃。

確実に季節は変わろうとしています・・・どころか、すっかり春!!
(ここ数日、冬のような気温ではあります・・・けど)


ま、なんとか引越しも終わらせ(まだ一部、転居先で完璧ではないんですが・・・)、
イベント後のゴタゴタを終結させ、
もろもろ整理をしていましたところ、
一枚の写真が・・・!!



これは当日のレース終了後、「子どもと湯沢の『犬っこまつり』に連れて行くので・・・」と
閉会式を早退した象潟のN.K君が男子ソロ部門で3位になっていたので、
賞状と副賞を渡すべく、翌日家族で、大森動物園に行っていた帰りを本荘インターで待ち伏せし、
間違いなくお渡しした証拠写真です(今頃になってゴメンだす)。
奥様もご一緒のツーショットになりました!!


さて、天候にも、その後の処理でもすったもんだしたトライアスロンも遥か遠い記憶となってしまった今、
すぐ南の方では、すでに桜のたよりも届き始めました。

・・・ので、ので
もはや直近に迫りつつありますが、
当プロジェクトでも、春のツーリングでもやろうかいな~と、
『YHJさくらツーリング2018』を企画しました。

日時は、4月22日㈰。午前9時に『道の駅 にしめ』(クリック)に集合!
コースはルートラボ(クリック)を参照してね~

全行程55km。標高差ほぼなし。☚まったくのフラットはありえませんが

当初は、プロジェクトのメンバーだけで・・・と、考えていましたが、
せっかく、桜もちょうどよさげな時期になるので、
もうすこし広めてもいいのか?と、小風呂敷を広げます

は、どんなものでも大丈夫ですが、
プロジェクトの意図から、ヘルメット着用を義務とします。
(ない場合は、この機会にご購入を!


9時過ぎにスタートして、戻りはゆったり午後3時頃を予定しています。
昼食は、象潟の『にかほっと』(クリック)を予定。
ゴール後は、『にしめ湯っ娘ランド』(クリック)でチャップンしてもヨシ!!

シーズンinのライドになるので、無理のないようなスケジュールかと・・・

興味のある方は、
メールか、LINEか、
ここへのコメントで


今年は、当プロジェクトも、多彩な企画をご用意(クリック)しておりますよ!
ご期待ご期待、ご期待!!


※ルートラボのリンク訂正しました。見れますよ~~