ばちかぶり季記 人生いきあたりばったり

なんとかなるもんよ。・・・・・・たぶんね。

やっとこさっとこ。

2008年11月14日 | ずぼらな菜園


のんきな田舎風景・・・・・やっと数日前に「畑その1」の種蒔きが済みました。
真ん中に茂っているのは、1年がかりでタネから育てた長ネギ(感涙)。

「大丈夫、大丈夫。まだ間に合うよ~~~。」との地元ギャラリー?の声に慰められつつ、
菜花だのホウレン草だの小松菜だの白菜だの・・・
調子づいて長野電鉄駅で買った野沢菜のタネまで蒔きましたが・・・これ春蒔きだよなぁ?
ま、なんでも葉っぱが食べられれば良しっ。
とにかく宝くじは買わなきゃ当たらない。畑は種蒔きしなけりゃ始まらない。
頼む。芽が出てくれっ 出てくれさえすればこっちのもの。(実際はそうでもない・・・)

玉ネギは苗を買いそこねたので、夏に長野で買っておいた球根タイプを。



25個くらい入ってましたかね。これが大きくなるのか? ホントに??

「畑その2」は、まだ花苗(もらい物)を植えただけ。
残りの場所はソラマメになる予定ですが・・・・・・・・・
↓まだ苗以前の状態。このところ寒かったのでやっと芽が出た。(土は培養土)



さてさて。どうなりますか・・・・・・・・・・(不安)
よそでは菜花が既に大株になっています・・・・・・・・・・(泣)。


↓今日の海。晴天。風速2~3m/s。
ただし波浪注意報あり。遠くに低気圧がいるんでしょうか。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立冬は過ぎても。 | トップ | すくすく。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ずぼらな菜園」カテゴリの最新記事