Yahoo!動画(無料)で流している「未来少年コナン」にハマってしまった。
昔、見てあるつもりだったが・・・通しては見てなかったようだ。
いかにも宮崎駿好みのステロタイプなキャラクター設定に不満はあるが、古いもんだし(1978年)しょうがないか(笑)。今んとこ11話まで見た。
でね、コナンとラナは「天空の城ラピュタ」のバズーとシータにキャラが引き継がれるんだが、
インダストリア側の悪役レプカも「ラピュタ」の悪役ムスカ大佐(「眼がぁ、眼がぁ~~」)に似てるのね。
案の定、ムスカ大佐はレプカのご先祖だって裏設定があるんだとか(Wikipediaより)。 初耳~~~♪
ムスカは崩壊するラピュタとともに落下したはず。まず生還はしないでしょうから、あんなんでも既に子持ちだったのねぇ~。家族は地上のどこにいたんだろ。
さらに、ということは、レプカはラピュタ王家の末裔の末裔か・・・・ふ~む(笑)









昔、見てあるつもりだったが・・・通しては見てなかったようだ。
いかにも宮崎駿好みのステロタイプなキャラクター設定に不満はあるが、古いもんだし(1978年)しょうがないか(笑)。今んとこ11話まで見た。
でね、コナンとラナは「天空の城ラピュタ」のバズーとシータにキャラが引き継がれるんだが、
インダストリア側の悪役レプカも「ラピュタ」の悪役ムスカ大佐(「眼がぁ、眼がぁ~~」)に似てるのね。
案の定、ムスカ大佐はレプカのご先祖だって裏設定があるんだとか(Wikipediaより)。 初耳~~~♪
ムスカは崩壊するラピュタとともに落下したはず。まず生還はしないでしょうから、あんなんでも既に子持ちだったのねぇ~。家族は地上のどこにいたんだろ。
さらに、ということは、レプカはラピュタ王家の末裔の末裔か・・・・ふ~む(笑)









あいつ、好き♪
コナンだと・・・ダイス船長なのか?(声はレプカだが)
だしょ??