政治、日常なんでもチャンプルー

旅サラダ~ミラノ、ラッシャー板前と愉快な仲間達、コレうま日置~

海外の旅はイタリア。

今日はミラノ。
大聖堂広場は四方が歴史的建造物!ガレリア・ヴィットリオ・エマヌエーレII、スカラ座を見せていた。
レオナルド・ダ・ヴィンチが生まれたヴィンチ村へ。ダ・ヴィンチの作品が展示された博物館を見せていた。ダ・ヴィンチはまた数々の発明品も生み出した。彼の発明品が展示されたコーナーもあった。ダ・ヴィンチの時代のミネストローネを再現したラ・ミネストラ・デル・ヴィンチャーノを食べた。

「ラッシャー板前と愉快な仲間達」特集!動物やマスコットと触れ合った場面や絶景を中心に過去の名場面を一挙公開。くまモン、USJのクリスマスイベント、まぐろの解体ショー、ゆるキャラグランプリ、チキンラーメン誕生60周年、菜の花公園などを見せていた。

コレうまの旅 in 鹿児島・日置市

「ハンバーグレストラン プチ・ポア」の「デミグラス ハンバーグ ランチセット」、「お食事処 むかえ」の「地鶏そぼろ丼 みそ汁セット」と「豚骨」。
途中で「せっぺとべ祭り」に遭遇。豊作を願って田んぼに入って足踏みしたりする。子どもたちは踊り子として祭りに出た。「古民家カフェ 日和」で踊り子に囲まれて「マルゲリータ」と「素麺」を食べた。

広告
レモンジーナで検索

"天皇制批判の常識" 人権で検索

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事