政治、日常なんでもチャンプルー

3月30日 琉球新報8面より

<html>
<body>
「読者相談室から」「議会での敬称は『君』」という投稿が寄せられていました。
議会での答弁で年上の県知事に対して「○○君」と威張った感じの呼び方をしていて、耳障りだとのことです。

沖縄県議会では、現在の議長になってから女性議員には「さん」と使い分けていますが、私はこのやり方に賛同できません。なぜなら「君」の特殊性から、男子を「君」、女子を「さん」と呼び分けることは男女平等の観点上よくないとして、学校現場では男女とも「さん」に統一している所も徐々に増えています( 男子も「さん」で... 「君」廃止、学校で広がる - 神戸新聞)。学校現場で長い間行われてきたこの悪しき習慣を、新たに政治の世界に持ち込むのはやめてほしいです。現議長には失礼だけど、男性議員に「君」のままで、女性議員に対してのみ「さん」で呼ぶほうが、私にはむしろ耳障りです。

このまま現議長のようなやり方が定着してしまうのは悲しい。県議会の議長が変わるとき、もう一度チェンジして、女性議員に対しても「君」に戻すか、土井たか子先生が議長を務められたときのように男女とも「さん」にするか、どちらかにしていただきたい。

関連記事:日本人に生まれて良くねーやい!

広告
小谷野敦 洋泉社で検索
</body>
</html>

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

すぐる
http://yaplog.jp/u-sugu/
一応「君」が死語になってほしいとまでは思ってません。幼稚園では男の子は「君」、女の子は「ちゃん」だから、そのままでいいし、新聞でひとけたの年齢の男の子に「君」(女子は「ちゃん」)を使うのとか、「マー君」みたいにニックネームで使うのは問題ないと思います。

ただ、女子の「さん」と並行して男子に「君」を使うというならわしやそのイメージは払しょくしていくのが今後の課題だと思っています。だから今の議長のやり方には賛成できず、今後彼が選挙に立候補しても彼には投票しないで、必ず別の人に投票すると決めています。
かささぎおかん。
ふうん。よくそういうことまでご存知ですね。
とてもりっぱです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事