政治、日常なんでもチャンプルー

オレオにリッツにエントリーにルヴァン、ヤマザキ系お菓子の変化

最近、毎週土曜日にいつも行くサンエーで、これまでオレオとリッツサンドが陳列されてた場所が、エントリーとルヴァンに変わってた。

その次の週は別の場所にオレオとリッツがありました。今までたしか国産だったはずだけど、オレオは原産国が中国、リッツはインドネシアに変わってた。

私はこれまでリッツサンドとオレオを買ってたけど、今はエントリーとルヴァンを買ってる。インドネシア産になったリッツサンドも買って食べてみた。インドネシア産になってから味が変わってた。でもオレオは中国産になってからはまだ買ってない。中国産は食べ物は安全性でいろいろと問題になってるからちょっと心配。

オレオとリッツのメーカーはヤマザキナビスコで、エントリーとルヴァンはヤマザキビスケット(YBC)なの。ヤマザキナビスコは工場を海外に移したみたいね。

リッツはクラッカーと、2枚のチーズクリームが挟まったサンドがある。ルヴァンも同じようにクラッカーとサンドがあって、さらにルヴァンクラシカルっていうのもある。

あと、テレビで「とんねるずのみなさんのおかげでした」の時、ルヴァンのCMやってたよ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「商品情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事