政治、日常なんでもチャンプルー

世界ふしぎ発見~古代ローマ×日本 時空と海を越えたポンペイミステリー~

ポンペイの町は西暦79年のヴェスヴィオ火山の噴火によって滅亡した。

ポンペイ遺跡ではパンを焼く窯、デパ地下の惣菜売り場のような施設、公衆浴場、水道などが見られた。日本では弥生時代だった当時、ローマでは先進的なインフラが整備されていた。
水は誰でも24時間無料で利用できた(現代のような水道料金はなかった)。公衆浴場は『テルマエ・ロマエ』のモチーフになった。
馬車にはナンバープレートが付けられた。

そして、日本のポンペイ、浅間山。
浅間山は江戸時代に噴火した。浅間山の噴火の影響は大きく、遠くヨーロッパにまで及んで、フランス革命の原因になったとも考えられている。
噴火で破壊された集落の跡も残っている。鎌原観音堂は奇跡的に被害を免れたとして御利益があると信じられている。
嬬恋郷土資料館に浅間山関連の出土品が保管されている。ポンペイの出土品も展示されていた。

クエスチョン3:日本のポンペイで発掘されたガラス製の日用品とは?···鏡

生前退位-天皇制廃止-共和制日本へ

よさまつ 天皇制 YouTube

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事