#テルマエ・ロマエ 新着一覧
![ユニ―クな発想の源は?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/3b/3ee33b0978417ec75bb78a7952e456fb.jpg)
ユニ―クな発想の源は?
ギャグ漫画「テルマエ・ロマエ」で大ヒットを飛ばしたヤマザキ・マリさんとN響首席指揮者のファビオ・ルイ−ジ氏との対談を拝見しましたマリさんのお母さまは札幌交響楽団のヴィオラ奏者お父さまは指揮...
![小径散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/80/400a0780af1a4008ae5895e1d69d2d18.jpg)
小径散歩
諏訪市内でも大通りから少し入った小径を散策してみようかな?と歩みを進める ...
![2406 神戸市立博物館 テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/7d/4868845ea27df4ede91e58405a5fca0d.jpg)
2406 神戸市立博物館 テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本
今回は神戸神戸市立博物館特別展「テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本」期間:6月...
![テルマエ展に行ってきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/82/2e110be61d3d6477a5b648cf552c3080.jpg)
テルマエ展に行ってきました
2024年7月24日、テルマエ展を神戸で見学して参りました。ということで12時前にJR元町駅です、...
![パナソニック汐留美術館で、『テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本』を観ました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/07/8398ad01420e2152223f2e45c3b0a6d5.jpg)
パナソニック汐留美術館で、『テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本』を観ました。
さて、今日は昨日のブログの続きです。カミさんと私が銀座まで出かけた本当の理由は・・・パ...
![耳をすませて聞こうよあの雨の音~Rhythm Of The Rain~悲しき雨音‐Dan Fogelberg ‐ザ・ピーナツ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/5d/faa2d9d2e293445f369bf12b2490b775.jpg)
耳をすませて聞こうよあの雨の音~Rhythm Of The Rain~悲しき雨音‐Dan Fogelberg ‐ザ・ピーナツ
昨日 ヤマザキマリさん原作映画『テルマエ・ロマエ』『テルマエ・ロマエⅡ』をテレビで観賞 阿部...
![水上](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/a4/8af2d104c1b83a615f466d0563a57be9.jpg)
水上
群馬県利根郡みなかみ町須川にある「山雨堂」のもみじますヅケ飯手打そばセット1,400円です。...
![ケルベロスとアトランティスの神様 その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/6d/2de430d723d1ecc6257707e814eead91.jpg)
ケルベロスとアトランティスの神様 その2
5月15日に、ケルベロスが話してきました。ケルベロスだ。なぜ、みゆきちゃんの家にいるのですか?...
![≪ 番外編 10年前・第36回 日本アカデミー賞 ≫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/49/21cc82bd14135931e286ad95f7b6e5a1.jpg)
≪ 番外編 10年前・第36回 日本アカデミー賞 ≫
日本アカデミー賞の10年前ですいやいや、懐かしさと共に歳を感じますですよ (∩。∩;)『作品賞』最優秀作品賞...
テルマエ・ロマエⅠ・Ⅱ
BSプレミアムで録画していたものを一気見。何度見てもくだらなくって面白い。風呂で戦争のな...
![「イタリアで楽しむ温泉・絶景続きの本場テルメ」~口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/74/a8ca59037981089630518cad7e8e1c2a.jpg)
「イタリアで楽しむ温泉・絶景続きの本場テルメ」~口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」
「イタリアで楽しむ温泉・絶景続きの本場テルメ」~口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」「...