
連休初日大阪から車で長野にやってきました。
本日の対戦カードはこちら
スタジアム場外にあるスタグルエリア
そしてグッズショップ
そしてスタジアム内にあるスタグルから今日は

メインスタンド一階で本日は観戦

地方のJ3と言うことで集客あんまりかな?と

後半は北九州の猛攻を耐えに耐え反撃を1失点で抑え見事勝利
ゴール裏だけでなくメインスタンド、バックスタンドとスタジアム全体でチームを後押ししてる感が強く素晴らしいスタジアムで今度は松本山雅との信州ダービーを見に来たいと感じた。
初めての長野Uスタジアム

本日の対戦カードはこちら

スタジアム場外にあるスタグルエリア

そしてグッズショップ

そしてスタジアム内にあるスタグルから今日は
きのこそばをチョイス


メインスタンド一階で本日は観戦


地方のJ3と言うことで集客あんまりかな?と
思ってましたが長野サポ舐めてました。
ゴール裏の熱気はJ1に匹敵するのではないかと思うくらいの盛り上がり





そんなサポーターに見守られながらの長野は





そんなサポーターに見守られながらの長野は
先制されるもあっという間に3得点を挙げ前半で逆転


後半は北九州の猛攻を耐えに耐え反撃を1失点で抑え見事勝利

ゴール裏だけでなくメインスタンド、バックスタンドとスタジアム全体でチームを後押ししてる感が強く素晴らしいスタジアムで今度は松本山雅との信州ダービーを見に来たいと感じた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます