関東遠征2試合目は鹿島サッカースタジアムへ。
今回の遠征のメインイベント
鹿島アントラーズ対ムアントンユナイテッドの一戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d9/3231156f08f0e0447c55b653f12a23d1.jpg)
ムアントンのユニを着て応援という事でアウェイゴール裏で観戦。
いつも他会場で観戦する際は試合開始2時間前に到着し会場周りや
スタジアム内のショップや屋台を楽しむんですが
鹿島サッカースタジアム周りに屋台らしき物がない。。。
スタジアム内には鹿島サッカーミュージアムもあるとの事で
時間も潰せるし早々に中に入る事に。
アウェイ側のゲートを潜りいざミュージアムへ行こうと
するがセキュリティの都合上他ブロックに行けず。。。
アウェイ側の売店にはモツ煮しかないのでスタジアムグルメも楽しめない。
仕方ない。
試合に集中しよう!
鹿島の注目は韓国人GKのクォン スンテと売り出し中の鈴木優磨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/71/18ca94d65e2b05a5cdbec1f8cb419865.jpg)
そして今日はベンチスタートの小笠原。
ムアントンのスタメン
ムアントン側の期待はティーラトン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/05/47ccf2a47dc84a9ffb85b6103080ba7e.jpg)
彼のプレースキックが大好きです。
試合は鹿島の鈴木優磨の先制ゴールが前半早々に決まると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a5/167017037ad46195c572a09612d6b335.jpg)
ムアントンに ボールを持たせカウンターを狙う戦法を取る
ムアントンは持たされ最終ラインでボール回しそこからティーラシン目掛け
ロングボールを蹴り込ませざるを得ない状態。
前半終了間際にタイ代表のエース ティーラシンのスーパーミドルが決まり振り出しに戻る。
鹿島鈴木のこの日2点が決まると前半同様の試合展開。
1点差のアントラーズは強い!
これぞ鹿島のサッカーって言うのを見せつけられムアントンなす術なしでした。
試合終了後タイサッカー恒例の慰めの歌?をスタジアムからピッチの戦士に向け歌う。
そしてそれを真剣に聞き入る選手達。
この光景好きです。