さぁ今日から今年のJリーグも開幕!
そして一足先に今シーズン初観戦を済ませてきました。
朝から新幹線で一路広島へ!
広島到着はお昼頃でまずは広島風お好み焼きを食す!
その後市電に乗りホテルへ向かう。
途中紙屋町の地下街にあるサンフレッチェショップに立ち寄り
ホテルにチェックイン
その後関東から来る同志と広島駅で合流しチェンライユナイテッドが宿泊してるホテルへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/07/1b097a7b6c8146bc7849e7434f964212.jpg)
彼らは試合後福岡経由で帰国するらしくロビーに荷物を固めてました。
そしてピーラポンに会い娘ちゃんへのお土産を渡しスタジアムへ
この試合サンフレッチェは若手主体、チェンライはピーラポン含む数名の主力がベンチスタート
開始から広島がサイドを崩しシンプルに中へ放り込みチャンスを作る。
チェンライは5バックで後ろを固め中に入ってくるボールを弾き返す。
前半のうちに広島がPKを獲得
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/76/8577b6bb2ea23f488b8b22a0451c364f.jpg)
これはチェンライのキーパーがコースを読みセーブ
後半になるとチェンライの時間も出来始めるもどちらもゴールは生まれず、、、
90分で決着つかず延長戦へ
後半途中から出場していたパトリックがゴールに押し込み先制かと思いきやオフサイドの判定でノーゴール
チェンライはピーラポン投入でPK戦へ持ち込む作戦に変更
そして延長も終わりスコアレス
PK戦となる。
チェンライが4人目終えを2人目、3人目と外し広島は4人目がキーパーにセーブされ残りは1人ずつ
チェンライはここでピーラポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a2/1a7e382f3aed893be720ee95652d5e2d.jpg)
難なく決めるも広島もしっかり決めて4対3で広島がACL本戦出場となった。
平日、格下相手、そしてビッグアーチでの開催とは言え3万人キャパの箱に3,000人弱は悲し過ぎる。
そして広島のスタグルは安くて美味しいものがいっぱいありました。
牡蠣シチューも寒いこの季節に最高でした。