今日の、話題は日本中が騒いだ金環日食。
今朝起きた時は曇り空だったので日食は諦めていた。
でも、7時を回り少しずつ太陽の明かりが射し込みだし・・・
何とか、日食を見る事が出来た
。
それ以上に娘たちも大騒ぎ
何百年に一度の金環日食に私も感動。
だが・・・このような日食月食の頃には不吉な事も起こるという説もある。
それが・・・
まさに前夜の事だった。。。
内容は・・・
暫く反省ですね。。。
じゃあね
今日の、話題は日本中が騒いだ金環日食。
今朝起きた時は曇り空だったので日食は諦めていた。
でも、7時を回り少しずつ太陽の明かりが射し込みだし・・・
何とか、日食を見る事が出来た
。
それ以上に娘たちも大騒ぎ
何百年に一度の金環日食に私も感動。
だが・・・このような日食月食の頃には不吉な事も起こるという説もある。
それが・・・
まさに前夜の事だった。。。
内容は・・・
暫く反省ですね。。。
じゃあね
今日は、少し肌寒い中、小学校の運動会に参加
少ない生徒数の為に、午前が小学校・午後からが地区民の運動会なのだ。
ダンスや徒競争などなど・・・
一生懸命の姿にこれまた成長を感じた。
スポ少の紹介もあり・・・
ジュニアバレー・・・
フェニックス・・・上手に行進。
それにしても、フェニックスの団旗は奇麗だったなぁ
午後からは、親も激走
フェニックスのコーチ夫婦も激走
私も、恒例の100m走を激走・・・画像がほしい。。。
明日は、必ず筋肉痛に苦しむでしょう
お疲れ様でした。
じゃあね
今週末は、地区民運動会だ。
天気予報もマーク
足のかかとを痛めていた長女も何とか復活し参加できそう
娘たちも、創作ダンスや徒競争で頑張ってほしい。
それより、私の競技が心配になってきた。
何も準備が出来ていない。。。
怪我なく終わればそれでいい。
頑張ろうっと!!!
後は・・を楽しみに・・・
じゃあね
とうとう、我が家のYOMEさんもスマホへ・・・
使用中の携帯が夏には使用できなると言う事で、渋々・・・
携帯スマホ
へ機種変
毎日、四苦八苦で肩コリコリ状態のようだ!!!
もう、慣れるより慣れろだぁね!!!
じゃあね
長男の小学校の卒業アルバムがやっと届いた。
私の時代には卒業と共に持って帰っていたアルバム。
今の時代は・・・最後の卒業式まで編集し登載
だから…数ヵ月後に届くのね!
中に写っている子どもたちも、一人一人笑顔にポージング
まさに、アイドルのような笑顔で写っている。
最近の子は幸せ者ですね
じゃあね
今日は、小学生ソフトボールの全国大会の切符を賭けた県予選会
第2シードのフェニックス
初戦の対戦相手は10河Pさん
初回に乱れながら5失点
だが・・・その後は凡打なので抑えた。
が。。。
守りのミスが続き過ぎた。。。
また失点。。。
でも・・・攻撃面でも相手の隙があり過ぎでWスチールも決めた。
走塁に関しては負けていないだろう。
本当に、9人の侍で良くい戦ったと思う。
応援に行けない中1の卒団生も団旗で応援・・・
全国への切符は手にできないがそれ以上の経験値は手にしただろう。
まだまだ、頑張らないとね!!!
じゃあね