2017年が終わった。
何かと忙しい2017年でした
息子の高校野球を追っかけ練習試合観戦
そして、ラストサマーの選手権大会での涙
長女も次女も中学部活を追っかけ練習試合も観戦
総体も観戦。。。そして涙
ジュニアの方でも沢山の練習試合や大会参戦
夏のファミマ予選では準決敗戦で涙
振り返ると、沢山の涙を流した一年だったかも
悪い涙ではなく良い涙でした
来年も忙しくなるのは間違いないが暇よりましかも!
2017年お疲れ様でした。
2018年よろしくです。
2017年が終わった。
何かと忙しい2017年でした
息子の高校野球を追っかけ練習試合観戦
そして、ラストサマーの選手権大会での涙
長女も次女も中学部活を追っかけ練習試合も観戦
総体も観戦。。。そして涙
ジュニアの方でも沢山の練習試合や大会参戦
夏のファミマ予選では準決敗戦で涙
振り返ると、沢山の涙を流した一年だったかも
悪い涙ではなく良い涙でした
来年も忙しくなるのは間違いないが暇よりましかも!
2017年お疲れ様でした。
2018年よろしくです。
今年の業務も本日で終了
例年にない忙しい年末でもあった
それに、プラスして・・・
YOMEさん方の親族に不幸が出来た
亡くなられたおばぁさんは100歳を超えている。
なかなかそこまで体力がある方は数少ないことでしょうね
見習いたいねぇ~
今夜、ジュニアの今年最後の練習日でした。
年末最後ということで特にこれといった練習はせずに軽くゲームをした
全団員13人を適当に振り分けてゲーム
負けたほうには罰ゲームあり
ゲーム的には、やっぱり基本的なサーブが走ったほうが勝利した!
そして・・・自分が、以前か言っていた言葉がある!
子どもには絶対に負けんぞ!
ということで・・・監督VSレギュラー?6人!!!
じゃんけんで勝った自分からゲーム開始!
最初サーブで5点リード
その後も、子どもたちのミスミスでいい流れで中盤まで6点リードしていた
が。。。ここでまさかのエースがエンジン全開に!
普段試合や練習で撃たなコースにスパイクを打ち出し足が止まった。
が・・・ここは年輪の経験を活かし得点を重ねて勝利目前!
だが!ここから、自分が連続サーブミスが4本!
この失点がゲームを引きずり18-19の大ピンチで子どもがサーブミスで19-19
ここで、サーブを決めて20-19の勝利目前だったが。。。
声は出るが足動かずサーブカットミス
そして、前を狙われ。。。20-22で敗戦してしまった。。。
悔しさが残された。。。
で、最後はボールを吹いたり床を吹いたりの大掃除で今年の全日程が終了しました!
来年は2018/1/6(土)始動します。
ジュニア関係者様今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします