このお店は名店中の名店である♪
いりこの出汁が最高に旨い
自分で出汁の釜から出汁をすくってかける。
釜の底にはたっぷりのいりこが沈んでいる
トッピングも合わせるとこんな感じd(⌒ー⌒)!
ごちそうさまでした。
昨日、4年生以下のジュニアバレーの大会があった。
我がMも参戦してきた。
クジ運でシードの為に2回戦~
初戦の相手は強敵OO野さん
以前から大きい子が数人いると噂は聞いていたが・・・
まさに、その通り前衛に3人がっちりと!!!
子ども達も緊張の中、立ち上がりはやはりダメ。。。
でも、サーブで攻めれるかと思いきや、エンドライン越えのOUTの連発。。。
もう、この時点で胃が。。。
何とか、1セット目を先取出来たがすぐに2セット目は大差で取られフルセットへ・・・
お互いにリードを許さず攻防が続き・・・運良く勝つ事が出来た。
3回戦は・・・F高松南さん。
F南さんも守備固めのチームであった。
作戦も自分なりに練ったが・・・もう子供を信じた!結果2セット連取で勝利!
まさかの準決勝へ・・・
ここで、体育館の時間の都合で別の体育館へ移動
対するは・・・御近所の10河(女)さん。
サーブ力もレシーブの基礎もしっかりできていて油断禁物!!!
ここにきて我がMの子どもたちにも疲労が出てきたのか足が前に行かない。。。
やはり、4年生の体力はここまでか?
でも、負けさすわけにはいかずに、必死に子どもを褒めまわした。
すると!!!
これまた、2セット連取で!
決勝まで来てしまった。
この、決勝の相手は・・・これまた10河さん・・・『男子』だった。
優勝候補の名が上がっていた強敵である。
さすがの元気な男の子は体力も違い元気に動ききちんとボールを上げる。
サーブの力も女子より上だ!!!
でも、ここまで来て勝たなければ、この一日対戦してきたチームに申し訳ないと思い子どもに伝えると・・・
。。。疲れのせいで反応が無い。
そんな、子ども達でも笛の音がすれば目が輝いた。
1セット目は打っても取られ、打って返され1セット目を落とした。
気持ちを切り替え2セット目に入ったが・・・波に乗れないまま6-13まで引き離された。
そこで、閃いた
作戦変更したのが見事に的中!!!
一挙に追いつきそのまま突っ走った。
最終のフルセットも・・・激走に激走
こんなに、頑張る姿の子どもたちは初めて見いた!!!
結果、見事に優勝出来ました。
最後の点が入りエンドラインに整列瞬間に泣く子どもたち
振り返えると、保護者も涙
疲れたけど、初の監督を任され最高の一日だった!
現S監督ありがとうございました。
主催者・チーム関係者さま、保護者の皆さんお疲れ様でした。
今日は、4年生大会である。
昨日のソフバの為に、バレーボールを触っていない。。。
もう時間も無い。。。
どこまでやれるか???
頑張って行ってこよう
今夜は、YOMEさんの姉の結婚式へ・・・
美男&美女の披露宴で盛り上がった。
親族、兄妹が歌え踊れの数時間
感動ありの幸せの時間が過ごせました。
末長~くお幸せに!!!
今日は、朝から大忙し。
小学校の青年ナンチャラの会で、挨拶運動に参加。
7時30分頃から学校周辺で子どもたちに挨拶をする。
きちんと挨拶する子どももいれば・・・
何も言わない子ども達もいる。。。
やはり、挨拶して挨拶を返してくれると気持ちが良い。
礼儀は大事だね!
我が息子の中学は現在中間テスト期間中
その、中間テストが今日から始まった。
初日の3教科の為に昨夜も徹夜???
で・・・その成果を聞いてみると!!!
。。。まぁまぁかな?
との答えが。。。
あぁ~今回も期待薄そうだ。。。
あと!1日頑張れ~