
東京と言えば東京バナナ🍌
いつ食べても美味い😋
子どもたちにも大人気でした‼️
昨日、春季大会が開幕した
記念すべき開幕の1回戦に息子の高校も当たった!
VS三木高校戦
2番遊撃手で出場した息子!
先行を取った初回の攻撃で・・・
息子の打った打球が左中間へ飛んでいき2塁打!
自分もビックリ義理父も『シャァー』と声を高々上げ喜んでいた
その後の打撃不振で5回までチャンスありながらホーム届かずお互い無得点
そして、試合が動き出したのが5回終了後のグランド整備後・・・
志度高の整備の神様が降りてきたのか!!!
先頭打者に息子が右中間のシングルヒットで塁に出る
そして、3・4・5・6と打線が続きホームに足が届いた
その後も追加点を得る事が出来
打線好調・投手好調で7回無安打でコールド勝ちでした。
ハラハラドキドキで初戦突破おめでとう!
さてさて、今日もジュニアの練習ですが!
明日に行われる大会に向けて最終調整
体育館の中も少し暖かく汗ばむ感じで動きやすい状態
パスしーの、レシーブしーの、サーブ打ちーの・・・
そこそこ調整確認も出来た事だと思う
そして、最後の30分でゲーム形式で締めくくろうと思いきや。。。
とあるミス行動で親指付け根を負傷。。。
まだ左手でよかったものの少し心配。。。
でも、きっと明日は元気に来てくれる事を祈ろう。
遂に迫ってきた、春季大会まで3日。
週末の天気も暖かい気温17℃の予報!!
応援側も嬉しい暖かさでしょうね。
そして、学校から帰ってきた息子の顔が!!!
ノックを受けていて打球が右顔面頬骨直撃
ここにきて負傷とは。。。
今夜もWBCが熱い!
一戦一戦チーム力が上がっている
今夜のイスラエル戦も打線も守備力もどのチームよりも上だ!
まだに、ドリームチームに違いない!
頑張れJAPAN
侍JAPANのWBCが熱戦中!
2日前のオランダ戦は深夜まで中継を見ていた
そして、今夜のキューバ戦も白熱している
またまた、寝不足になりそうだ!
頑張れ侍JAPAN
今夜のジュニアは、日曜日の大会に向けて練習
昨日の練試の経験からポジションを変更
セッターも変え
メインレシーバーも変え
新たな体制を試してみた
現在、1名が負傷中の為そこの穴埋めが難しい。。。
もう一度、次の練習で再調整してみよう