我が地元の自治会に一年生が居った。
今朝、家を出るとお祖父さんと一緒に登校
『おはよう』と声をかけたけど、帰ってこなかった。。。
小学生が居ない自治会校区になったのかと思っていた中に1人いただけでも良いねぇ
捨てるに捨てれない娘のランドセルが懐かしい
我が地元の自治会に一年生が居った。
今朝、家を出るとお祖父さんと一緒に登校
『おはよう』と声をかけたけど、帰ってこなかった。。。
小学生が居ない自治会校区になったのかと思っていた中に1人いただけでも良いねぇ
捨てるに捨てれない娘のランドセルが懐かしい
今夜のジュニアの練習!
練習時間の8割はボールキャッチ
足の動かない子どもが多くレシーブ練習しても動かない
そんな子ども達も動けるようにひたすらランニングキャッチ
ボールをキャッチしてはかごまで走る
その繰り返しで足は動きだし体力もつく
これからの暑さにも体力が必要になってくるしねぇ・・・
野球で言えば・・・アメリカンノックに近いかも!
球際の諦めない心と、下半身の強化にもつながる事でしょう
やり過ぎるとぶっ倒れるので注意しないといけないけどね!
季節の変わり目の春
暖かい日もあれば寒くなる日もあり
朝夕と温暖の差も激しいこの時期。
体調を崩しやすい
今夜のジュニアでも数名が体調不良
そして、家に帰ると・・・
長男も少し体調不良らしい。
年中いつでも手洗いうがいはしっかり
そして、早寝早起き食欲旺盛に過ごすのが一番だね!
今日の夕方の一本の電話。
ジュニアの某チームの大御所から・・・
今晩、〇〇の店におるから来いやぁと集合がかかった!
仕事が終わり・・・出発!
久しぶりに会う大御所も元気そうだった。
集合は前もって連絡くださいね!
御馳走様でした